垂れ耳の宿命。
先日。
ハゲ騒動で動物病院へ駆け込んだワタシ。
(記事はコチラ→★)
原因はハーネスと言う何ともお騒がせな結果だったのですが。
その際、ちょうど気になっていた事があったので見て頂く事に。
最近。
ヒコさん、よく耳を掻く。
んで。
掻いたら必ず肉球の匂いを嗅いでる。←おやじかっ(汗)
この行動が気になっていたので。
耳の中を見てもらいました。
結果。
『外耳炎』
がーん!
しかも結構酷いらしい。
あんな毎週耳掃除しているのに。泣
旦那ちゃんが。
先生曰く。
やっぱり。
垂れ耳はかなり外耳炎になりやすいらしい。
原因は湿気で蒸れた耳の中にカビが繁殖。
点耳薬で治療です。

②は消毒効果がある洗浄液。
これは多めに垂らして耳をモミモミ。
小さい方は細菌を殺す薬。
ヒトの水虫薬と同じ成分とこの事。
こちらは2、3滴垂らしてモミモミ。
酷い間は1日3回。
良くなってきたら1日1回にする。

ヒコさん。
耳を触られるのが大好きなのでラ~クチン。
しかし。
痒そうにしてる姿を見ると今回ばかりは垂れ耳にしてしまった事をちょっと後悔。
気になったので、いつから垂れたのか追ってみた。

4ヶ月は立ち耳。

ギリ。

半年だったか。
んまあ。
今更後悔しても仕方ない。
薬、忘れないようにしなきゃ。
ごめんね、ヒコさん。
痒かったよねぇ。

え?そっち?
大丈夫だよ。
耳の中だから分かんないよ。

うん、頑張ろうね。
ただし、だからと言ってイケワンになれるかは別だよ。

おーい。
聞こえてるー?
ランキングに参加しています♪
垂れ耳の仔は要注意ですよ~。
頑張って治すぞ!なヒコさんにポチッと応援お願いしまーす♪

にほんブログ村
土曜からりおんじいじと仲間たちと旅行で只今お仕事追い込み中の為、拍手コメのみ開けてます^ ^
スポンサーサイト