fc2ブログ

本日、5th anniversary カートオープン!


いよいよ約20時間後。
5周年のカートオープンとなりました。


今回は本当に自分ではどうなるか全く分かりません。
だから、いろんな意味でめちゃんこ不安…(泣)

でも、ただ一つ言える事は
かなり沢山の数量を用意している為、いつものように数分、数十分で売り切れる事はないはず!って事^^


昨日も友達に
いつもそう言ってる…
って言われたんですが(´ー`A;) 笑


でも、
今回はほんとーの本当にそうなんです!←いつも嘘を言ってる訳ではないですけどね(笑)
ゆっくりお買い物をしていただける様、沢山ご用意はさせて頂きました。



だから、もし明日ご来店下さる方がいらっしゃいましたら、どうぞ焦らずカートインして下さいませ。
お願いします(^人^)




5周年。
これまで買えないと嘆いて下さった方々にも、是非この機会にBelieveとは…
を知って欲しくて。
だから、デザインはシンプルを追求し、
なるべく枚数縫える状況を作りました。


だから、最初に書いたように
これが、実際にどうでるかは分かりません。

良くね、Believeの服を着ていると目を引くからすぐに分かる。
って言われるんです。 
多分、ここ数年はそれ位、独特の生地合わせや柄合わせをしていたから、今回は特有の派手さがないと思う方もいらっしゃると思う。

それは仕方ない事だと思っています。


だからこそ
「NO RULES FOR FASHION」


そう言う事なんです^^



ワタシは5年って一つの節目だと思っています。
今後、Believeがどうやっていくべきか
極論、続けていく事が出来る器があるブランドなのか。



趣味の延長でやっているワケではないし、
お小遣い稼ぎでやっているワケではないです。


ワタシはお仕事として、
そして服作りのプロとしてやっています。
何より、そうじゃないとお客さまに失礼だと思っています。





だから。
その答えが今日出ると思っています。






明日がどうか…
どうかHAPPYな1日となりますように。




ガタガタ震えながら20時。。。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております♡
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



カートオープンまであと2日。


いよいよ。
5周年記念カートオープンまであと2日となりました。


前回は7月だったので、約7ヵ月ぶりのカートオープンになります^^
(って、そんなに空いてたのか!と実は自分が一番ビックリ( ̄O ̄;))


それに加えて、5周年構想は去年頭から考えていたので
まるで初めてカートオープンする時のような緊張感で、マジ胃が痛い。笑


でも、この5年の感謝の気持ちがきちんと伝わるよう
精一杯、販売~お届けまで頑張りたいと思います!







今日はまず、お客さまにお伝えしておかないといけない事があります。


これまでBelieveでの発送は
※ネコポス
※宅配便
の2つから選択して頂いておりました。


現状、99%の方がネコポスでの発送となっており、送料はオープン当初から一切変えず200円でやって参りました。


しかし、実は2017年に1度値上げがあり
更に2019年10月に増税の影響で、
更に値上がりを余儀なくされました。


自分自身、送料はなるべく安くのお店でお買い物をするのもあり、なるべく上げずにやりたいとは思っていたのですが、有難い事にお客さまの増加によりBelieveでの負担がかなり厳しくなってきてしまいました。


そこで、今回からネコポスの送料を
200円→250円
に値上げさせて頂く事と致しました。


大変心苦しいのですが、これでもまだBelieve負担がある現状です。
何卒ご理解の程宜しくお願い致しますm(_ _)m




また、これまではサイズ展開をXSからLLサイズまでとしておりましたが、最近は更に小さな仔のオーダーを頂く事が増えたため、今回よりXXSからLLサイズとなりました。

それに伴い、



上記の様に追加料金の見直しを致しました。


これも昨年10月の増税により生地や付属の価格高騰の影響が大きいです。
これまでの5年間で頂きましたオーダーデータを全て見直し、どうしてもXXSやXSの仔とLLの仔とではかかる原材料が倍以上違う点などの理由から料金を再設定いたしました。


こちらも合わせてご理解頂ければ幸いです。






さて。

ここ最近はSHOPの更新作業や




Believeエコバッグのプリント作業に時間を費やしていました^^


実はこれ。
ワタシの伯母特製エコバッグなんです。


ご存知の方も多いとは思いますが
もともと伯母はデザイナーで会社も起こしており
ワタシがファッション専門学校に通っている時は
早く一人前になりたいワタシに
毎週末パターンを教えてくれたり
その数年後にはそれまで布帛の勉強しかしていなかったワタシにBelieveには必要不可欠なニットの扱い方を教えてくれました。


その伯母がBelieve5周年の為に、一念発起し
大量に縫ってくれました^^


ちょうどワタシも
記念に何かノベルティ的なものをやりたいと思っていた時に声をかけてくれて、その時伯母が天使に見えたのは言うまでもありません(笑)



そんな訳で、
本当はお買い上げ頂いた方全てに…
としたかったのですが、さすがにその量を縫ってもらうには厳しかった為(笑)、今回は10,000円以上とさせて頂いたんです。




ただ、この時一つ難点があるのも理解しています。
バッグが欲しいから沢山オーダーしようとしていたけど
在庫切れして買いたくても買えなかったんだって!
って方が出てくるかもしれない事。


当然、そうならない為に沢山枚数は積んでおりますが
最終的には必ずそれが起こります。


こればっかりはネット販売ゆえ、どうしようもない事ですので、どうかどうかご了承願えればと思います(>人<;)





長々と書いてしまいましたが

























お気に入りのお洋服があると嬉しいです♡




また、本日お昼頃より25日13時まで
Believe shop プレビュー致します。

新規のお客さまはこのタイミングで会員登録して頂ければ当日お買い物がスムーズになりますので、どうぞ宜しくお願い致します。


★Believeへはこちらをクリックorタップ★


沢山のご来店、心よりお待ちしております♡♡♡


ドキドキが止まらないヽ(;▽;)ノ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

HAPPY DAY!


最後にご紹介しますのは。
生地のあまりの可愛いさにやられ、
早々に大量購入。
構想期間数ヶ月…←マジです(笑)







「HAPPY DAY タンク」
「HAPPY DAY OP」




そして、どうしてもこの可愛いマルチボーダーを使ったTシャツも作りたくって最後の最後に追加した



「BelieveマルチボーダーTシャツ」
の3型です♡



まず
「HAPPY DAY タンク」
「HAPPY DAY OP」の
カラー展開は2色。
※ホワイト
※ライトグレー






無地部分は既にBelieveではお馴染み
防蚊加工の天竺ニット。

マルチボーダーは柔らかく肌触りの良いスムースニットになっています。

どちらも、とてもふわっとした素材で着ているのを忘れるかのよう。
真夏でも活躍する事間違いなし!です^^


また、OPはタンクトップかキャミソールかを選んで頂けるようになっております。


このマルチボーダーの生地を見た時
私の頭には「HAPPY」「PEACE」「LOVE」って言葉しか浮かばなくて、その想いを






ぎゅぎゅっと詰め込みました。




そして
「BelieveマルチボーダーTシャツ」は生成りのみの展開。
生地は先日ご紹介したBelieve Relux タンクと同様のスラブ天竺を使っています。




こちらのプリントにも





「愛」詰め込みました(笑)




ここまでご紹介してお分かりだと思いますが
今回の5th anniversary cart openは




グラフィックに力を入れました。

もちろん全てオリジナル。




ずーっと、かっこ可愛いグラフィックを作りたかったんだけど、アパレルにいた時はイメージを伝え、後は図案屋さん任せで、出来たものに指示を出す事しかやった事がなかったもので。
おかげで、全くやり方が分かんなくて(笑)
今回一から勉強しました。



いつか、Believeと言えばかっちょいいグラフィック!
なんて言われるようになれば嬉しいな…と♡




そんな訳で。
今回はこのレパートリーで販売させて頂きます。


いつも言ってるよね。
って言われそうですが(笑)
本当に今回は生地をたんまり仕入れて、枚数もりもりで準備しています^^


その割にはBelieveの柱的存在だった
バルーン系OPを敢えて省いたりしているので
受け入れて頂けるのか…
正直、不安感はもの凄いですが。。。


先日お伝えした通り
これは原点に返り、リラックスしたシンプル可愛い服をご提案する事で
Believeが特別な日のお洋服だけでなく、日々着せたくなる生活の一部となって欲しい。
そんな想いから作らせて頂きました。


皆さまにも気に入って頂けると嬉しいです♡


5th anniversary cart open
2月25日(火)
20時~


今回は23日(日)のお昼頃から
25日(火)13時までshop preview予定です^^

また、23日更新のブログでもお知らせさせて頂きますね♫



ただいま苦手なPC作業で脳みそ爆発中。゚(゚´Д`゚)゚。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

Believe的花柄。

fc2ブログをこんなに毎日開いてるのは
どれくらいぶりだろう?
と他人事のように考えてるCHIEです、こんばんは(笑)






さて。
今日ご紹介しますのは。
昨日もちょこっと触れたコチラ。


ローズ柄OPとローズ柄コンビネゾン。



実はずーっとBelieveに合う花柄を探してました。
だけどそれは、イコール男の仔も着れる甘過ぎなく大人っぽい雰囲気でなくてはならない。

なぜなら、Believeはデザインを考える上で
必ず同柄で男女デザインをご用意する事を絶対条件にしているから「花柄」はもの凄くハードルが高かったんです。

だけど、この生地は一眼見た瞬間
コレだ!!!って思ったんです^^




そして、見頃部分の素材は
30番手の糸2本で編みたててある天竺ニットでモチーフ編みレース部分は太目の糸20番手2本編みとなります。
凹凸のあるレース編みのようなざっくり編みで可愛い雰囲気です。
通気性があり涼しげなのが特徴的な素材で、しっかり目ですがとても柔らかい触り。


SKとPT部分は
コットン95%、リネン5% の播州織のダンガリーの生地に花柄をプリントした生地です。
普通地ぐらいの厚みで、うっすら透け感があります。
綿麻のダンガリーなので、柔らかさはありつつもパリッとしており、さらさらした肌触りになっています。





昨日も書いたように、今回は「リラックス感」が基軸にあります。
それはデザインはもちろん、シルエットにも反映しています。


トップスはピタッと着るのでなく、脱げない程度のゆるめシルエット。

それはボトムにも反映していて。




ワタリ巾を広くとり、窮屈感がないようにしています。
またパンツ丈は全サイズ共通のショートパンツ仕様。

なので、履かせ易さは抜群です^^









更に、タンクやTシャツの下などに合わせるインナー的ボトムとして使って頂けるだけでなく








見頃部分の生地がレース編みのような表面変化がある為、インナー感がなく、1枚でも着用して頂けるようになっています。



OP、コンビネゾン共に
※コーラルオレンジ
※ネイビー
の2色展開。



真夏でも涼しい綿ニットと綿麻ダンガリーになっていますので、長く着せて頂けるシリーズとなっています♡



5th anniversary cart open
2月25日(火)
20時~




もう1シリーズありますので、そちらは明後日ご紹介致しますね^^




オープンまであと1週間!!!ふぅ~(*´Д`*)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

20 Believe S/S collection~5周年記念~

まずは。
ヒコさんへ沢山のメール、LINE、DMを頂き
本当にありがとうございました♡

特にブログを読んで「泣いてしまった」ってメッセージがすごく沢山で。
みんは気持ちは一緒なんだなぁ。。。
って、正直ホッとした^^


今日、あるブロ友さんにもお返事を書いたんですが…

遅かれ早かれ別れは必ず来る。
先の事を考えても分からないんだし、見えない未来に不安を感じるのではなく、1日1日をどう過ごし、いかにその日を充実させてあげられたか。

やはり、これに尽きるな…と。


きっと、また来年の誕生日には同じ様な不安を口にしているだろうけど(笑)
少しでも成長しているように、この一年もとにかく健康第一で楽しく過ごしていきたいと思います^^









さて。
Instagramでは先にストーリー機能を使い
ちょいちょい軽~く告知させて頂いていたんですが。


ようやく、ブログで本告知させて頂きます!



まず、ご報告したいのは
今回5周年を迎えるにあたり
Believeのコンセプトも見直しました。


「NO RULES FOR FASHION」
ファッションにルールはない。

これが、Believe new conceptです。


人間の服と同じように、わんこ服にも様々なテイストのお洋服屋さんが存在します。
リラックスだったり、アメカジだったり、ガーリーだったり、スクールだったり。。。


だけど、Believeはそんな型にはハマらない
「今、愛犬に着せたい服」を展開していきます。
だって、人間だって色んな服着るでしょう?
今日は気分的にモード系にしようとか
外で遊ぶからデニムを中心にしたカジュアルにしようとか。


だったら、わんこ服も一緒でいいんじゃないかと。


だから、今回はリラックスだけど、もしかしたら次回は思いっきりガーリーテイストが入ってきたりするかもしれない。
フリフリだって作っちゃうかもしれない(笑)


そんな事したらBelieveらしさが消えるんじゃないかと思われるかもしれませんが、ワタシのフィルターを通す限りそれはないと思ってます^^




そこで、本題。

'20 Believe spring/summer collection

シーズンコンセプトは

「Origin regression ~原点回帰~」

Believeを立ち上げた理由は色々ありますが
1番の理由は…
シンプルで洗練されていて、
カッコ良いけど可愛いさもあって
そして、何よりわんこたちが心からリラックス
出来る服がないと感じたから。
目指すのは特別な日に着る服ではなく、日常生活の中の一部としてBelieveが存在すること。







原点回帰。。。
5周年を迎え、6年目に突入するにあたり
もう一度原点に立ち戻ってみようと思いました。

なので、ここ何シーズンか必ずあったBelieveらしい色柄合わせ的なものは今回は敢えて省き、とにかくリラックス出来る服を追求。




そして、本日ご紹介するのは
5周年記念の意味もあり作ったこのシリーズ。

色や型がよく分かるブツ撮りはまた後日載せますが
今日は世界観をまず皆さまにお伝えさせて下さい。








Believe Relux タンク
カラーは4色展開。
※生成り
※カーキ
※スモークピンク
※スモークブルー
















明日ご紹介予定のヒコルカが履いてるローズ柄のボトムも販売予定です^^
生成りやカーキにはもちろん合うし、
スモークピンクやスモークブルーに合わせたワントーンコーディネートもワタシ的推しCDです♡



生地は薄くも厚くもないちょうどいい肉感で
しっかり目の詰まったスラブ天竺です。



そして
正直…



めっちゃお高いです。
過去イチです(笑)
マジです。笑


人間のTシャツを作ったら間違いなく万越えになると思われます(^^;;


だけど、毎日家やお散歩で着て欲しい。
しかも、この先何年も着て貰えるようなものにしたい。


ネット販売なので、実際に手に取って貰えないのが悲しいですが、本当にいい生地なんです。
ワタシも自分のTシャツ作りたいって思う位。
(今は勿体ないから我慢してますが、最終的に余ったら作る気満々(笑))

そんな訳で、この生地以外は考えられませんでした。



また、今回は



これまでのBasicシリーズに使っていたアイロンプリントではなく、手刷りでシルクスクリーンと言う技法になります。
だから1枚1枚擦れ感が微妙に違うんです。
それが味となり、超絶かっこいい雰囲気になっています。←自画自賛(笑)





そして、今回は。
5周年を記念して。


10,000円以上お買い上げの方に



タンクとお揃いのプリントが入った
こちらのBelieveエコバッグをプレゼント♡





マチがあって、たっぷり収納なんです♪
実はこれもハンドメイド。
詳細はまた後日…(〃艸〃)




お揃いのお洋服は恥ずかしいと思っちゃう方も
こんな感じで愛犬とお揃い♡
なら挑戦しやすいのでは?←自分のこと(笑)




5th anniversary cart open
2月25日(火)
20時~



他のアイテムも順次ご紹介しますね♫



ぬぅ~(´-ε-`;)
5周年、緊張するー!ヽ(´o`;
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

7歳、シニアはじめます。

2020年2月15日。
ヒコさん、シニアデビュー。



なんて早い7年間だったんだろう。



この先はもしかすると
もっともっと早いのかもしれない。


ヒコさんはこの7年間、幸せだったのだろうか?
ヒコさんはこの7年間、楽しかったのだろうか?


14日は
そんな事ばかりを考える6歳最後の1日でした。



まだまだ元気いっぱいのヒコさんだけど。
やはり飼い主から見ると明らかに「変化」した部分はいくつかあります。


特に感じるのは
※ランへ走りに行くと、昔はこちらが強制的に止めないと倒れる寸前まで走ったけれど、最近は疲れてきたら早歩きをするようになった事。

※お出かけすると、次の日まで疲れが取れない事(笑)


やっぱりこの2つは、もともと体力があるタイプなので、顕著に感じる変化。


こんなヒコさんを目の当たりにすると
ちょっぴり寂しく
ちょっぴり悲しく
ちょっぴり切なくなるけれど


でも何より
ここまで何一つ大きな怪我や病気なく、無事7歳を迎えられた事に感謝しかありません。
ちっちゃいヤツはちょいちょいありましたが(笑)






ブロ友さんや昔からの読者さま(←今もいるのかは謎ですが^^;)、リアル犬友のみんなも分かっているとは思いますが。


ワタシは過剰にヒコさんを溺愛しています。笑
で、ヒコさんもワタシを溺愛…
いや、違うな。
依存しています(笑)


まあ、簡単に言えば「共依存」です。


かなーり前に記事にしたので、ご存知の方もいるとは思いますが
ワタシにとったらヒコさんは命の恩犬(笑)と言っても過言ではないんですから仕方ないと言えば、仕方ないのです。


先日、祖母の一件で初めて5日間も離れましたが
ワタシが分離不安になりかけました。笑
普段は24時間、毎日一緒ですからねぇ。



そんなんだから。
正直、いつかの日をつい考えてしまい
泣きながら寝る日もしばしばwww



えぇ、バカなんです。ワタシ。←え?知ってた?



だけど、しょうがないんだもん。
ヒコさんがいない毎日なんて考えられないし
ヒコさんがいない生活なんて想像すら出来ない。


だから、自分でもいつかの日が来たら自信がない。
生きていく自信が全くない。



けれど、それは。
きっと、まだヒコ育が自分の中で満足出来るものになっていないからだと思う。
もっと幸せにしてあげて、もっと愛してあげて。


それが出来たら
もしかしたら
もしかしたら
優しく穏やかな気持ちでその日を迎えられるんではないか?


祖母に向き合う母と伯母を見て、そう思ったんです。







だから。

これからは
ヒコさんの大好きな部分も
ヒコさんのダメな部分も
ヒコさんのイラッとする部分も(笑)
全部全部受け入れて
さらに溺愛して
この7年間以上に幸せで楽しい毎日を過ごしていこう。

そう思います。








大好きで大切なワタシのヒコさん。





本当におめでとう!!!





でも目指せ20歳!は変わらへんからね♡♡♡
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

その時ヒコさんは。


皆さま。
沢山の温かいメッセージ、ありがとうございました^^


ワタシは至って元気です!
家族もみんな元気です!

なので、大丈夫♡

おばあちゃんに叱られないよう
前を向いてしっかり生きていきます^^




実は今回。
ヒコさんはお留守番でした。


一緒に連れていっても結局はほとんどお留守番になるだろうし
ワタシ自身もやはりヒコさんを連れて行くと時間ばかり気になって、しっかりおばあちゃんとお別れ出来ないかもと思ったんです。





ワタシが関西へ向かったのは25日(土)の昼頃。

この日、旦那ちゃんは仕事だったのですが
緊急事態なので午前中で帰って来てくれて
超不安だけど(笑)旦那ちゃんに託し、
新横浜へ向かいました。


と言うのもお通夜は月曜日、告別式は火曜日と平日。
嫁の祖母だと忌引きにはならない為、旦那ちゃんは欠席するしかありませんでした。


しかし。
問題は月曜日以降でした。
タイミング悪く、旦那ちゃんは出張が入っていたんです。



だから、もちろん預ける先がなければ連れて行っていました。


だけど、我が家は有難い事に
「ルカ家」
と言う、最高で最大のパートナー(笑)がいる上、
おばあちゃんの話しは前々からしていたので
今回、甘えさせて頂きました。



こうして、月曜日からヒコさんの初お泊まり保育が決定!

まずは
朝7時に旦那ちゃんがルカ家へお見送りし。
ルカママへバトンタッチ。


ワタシはもちろん既に宝塚でしたが
旦那ちゃんが寝坊して予定時間に行かないんじゃないかと(笑)早朝に起き、ソワソワ(笑)


だけど。
数分後、無事ルカママから



寝ぼけたまま連れてこられた感満載の写真が(笑)



だ、大丈夫やろか?(^-^;

と心配になるも



どうやら



すでにルカママにべったりな様子。泣笑



とにかく…




とにかく離れないらしい(笑)





この後は
ルカたんとしっかりおやつを食べ




散歩にも連れて行って頂いて、夜ご飯も完食w



その後、ルカママがヒトご飯を作っていても



熱視線を向け続ける我が息仔(笑)



そして今度は
ルカママが一息つこうと椅子に座ると



また膝の上…



ちょっと部屋の中を動こうもんならスーパーストーカーw
とにかくルカママの後ろをずーっと付いてくるそうで。




これじゃあ、どっちがルカ家の仔なのか分からへんw




ワタシが何よりビックリしたのが



お風呂へ行ってしまったルカママを待つこの姿(笑)



ルカパパ、ルカたんなんてまるで眼中にナシ(゚Д゚;)
いやむしろ、たまにチラッとルカパパを見る目が
「ルカママぁーっ!いやぁぁぁ!
3人にしないでぇー!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
と訴えているかのよう…




つーか!ワタシ…

こんな事された事ないんですけどーっ!。゚(゚´Д`゚)゚。





この後、ルカママが戻って来た動画も見たのですが
まるで数ヶ月ぶりの再会かよw
とツッコミたくなるような熱烈ぶり。
あ、ルカママすっぴんにつき、アップは自粛しますw



しかし。
こうなると不安に駆られるワタシ。

だって、2泊3日のお泊まり保育中、
ずーっとこんな姿をリアルタイムレポートしてもらっていたので。。。


これ、迎えに行ったら
どんな反応されるんやろ?(((( ;゚д゚)))
ねぇ、もしかして無視?!
無視されるんちゃうん!?


ってなるやん?(笑)



そんなドキドキを胸に秘めつつ

満を辞して
29日の夕方、お迎えに行きました。



まずはワタシが到着する数分前。





そして。
ハラハラドキドキな再会。



もちろん、ワタシの心のうちは
良かったぁぁぁ!歓迎してくれたぁぁぁ!笑
ねwww




こうして、ヒコさんの初お泊まり保育は
無事終了。


帰って来てから膝の上から離れないのは
言うまでもありませんw



改めて。
ルカ家、本当に本当にお世話になりました!
おかげで安心して、きちんとおばあちゃんとお別れ出来たよ♪
ありがとう!!!



そんで、ルカパパ、ルカたん。
ほんま失礼な息仔でごめんやでぇ~!!!( ´;゚;∀︎;゚;)ンフッ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
自己紹介。

CHIE

Author:CHIE
2013年2月15日生まれ。
北海道のブリーダー・フォーエバー出身のヒコ♂です。
体重3.8㎏のオーキーヨーキー。
極度の人間大好き、ワンコ嫌いの超内弁慶。
飼い主CHIEは細々とワンコ服屋やってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
<Believe> はこちら♪
Believeバナー
いらっしゃいませ。
どちら様もポチッと。
ヒコさん何歳?
ありがとう。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR