fc2ブログ

'18 北海道帰省。【4日目(洞爺湖)】

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


5わんおソロ姿が可愛すぎるのは、ヒコさんの弟・リックくん(右下)ファミリーのみんな♡
リックくん、獅童くんは初回もオーダーしてくれたのですが、再販では何とヨーキーズ全員でBelieve Tをオーダーしてくれました♫
5わん揃っての着画撮影にかなりママさんは苦労された様子でしたが、送られて来たお写真を拝見した時、自然な感じがとてもステキで何度も見てしまいました♡

リックくん、獅童くん、リリィちゃん、エマちゃん、ルナちゃん、頑張ってくれて本当にありがとう!
そしてリリィちゃん、エマちゃん、ルナちゃん、ようこそビリーバーへ!
沢山、沢山着てやってね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

まずは、皆さま♡



いやー、今回は完璧惨敗しましたわ。
ルカたんの完成度、やべぇ!
こんな仔来たら、怖くておやつあげまくっちゃうもんな。笑


そして、もういっちょ。
昨日のトリミングで頂いたHELLOWEEN写真♫



垂れ耳が更に垂れとりますなw
だけど3頭身、いや2.5頭身がたまらん♡


ま、兎にも角にも。
皆さま、ステキなHELLOWEENを~。




さて。

北海道記事も今日を含めてあと2回。
ここまで長々とお付き合い下さいました皆さま、ありがとうございます(*´ェ`*)
もう少しだけお付き合いお願い致します♡


ではでは始まり、始まり~。

ドッグランでの毛繕いを終えw

今回初の。


濃厚ソフトクリームを食べながら。
前日まで寒くて寒くて食べる気にならなかったんよ。汗


ワタシたちが向かった先は。





毎年、必ず訪れている洞爺湖!


今年の目的は。
初めて『遊覧船 エスポアール』へ乗り、目指すは中島!
と言っても20分くらいの乗船です(笑)

横浜でも何回かクルージングした事があるヒコさんですが、横浜ではバッグイン必須。

だけど、エスポアールは抱っこでOKでした^^


早速、エスポアールに乗り込み。



出発前は何のこっちゃわかってない様子w


しかし。
徐々に動き始めると。


…。




…。



さっきまでの


↑乗船してすぐ、撮影スポットにてw

勢いは一体どこへ?笑


何とか


↑そろぉーっと揃える足がかわゆす。




20分間を乗り切り。


お決まりの



写真を1枚(笑)




中島へ

到着です♪




ご察しの通り、無人島やからねぇ。


だけど、もちろん自然はいっぱい。

なので。
野生の鹿に注意しながらw



少しだけ島を散策してみました。



しかし。



歩いても歩いても出てくるのは木、木、木。笑


人っ子一人、いなくって。
終いには怖くなって、引き返すワタシたち(笑)


それなら、洞爺湖畔を隈なく散歩しよう!
と意気込むも。




誰かさんが水際へ行くのを断固拒否。|||l_| ̄|○︎l|||





はい、散歩も断念致しやした(涙)





おめぇが言うな、おめぇが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




結局。
次に迎えに来た



エスポアールに乗り込んで



行きより少し余裕な




ヒコさんと




遊覧船を満喫したのでありますw



特別何かをした訳ではないけれど。



綺麗な空気に綺麗な景色。
それだけで最高に癒された時間でした♫



その日の晩。
北海道滞在も4日目になり。
毎日毎日フルで遊びまくった結果。


いつもなら何か貰えるかもしれない!
とご馳走を食べるワタシらの周りをチョロチョロしているヒコさんですが。





自分のご飯を食べ終わったたら。
そそくさと布団に入り爆睡していたのでした。

そして。
翌日、元気を取り戻したヒコさんが
あの大事件を引き起こすのです…。
トウモロコシの芯事件はコチラ(笑)


↓そして、この写真の数時間後の事でした。(´ー`A;)
結果的に笑い話になったけど、その時の私の顔はこの海より真っ青でした。泣
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



'18 北海道帰省。【4日目(ナイアガラの滝)】

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


初回販売もオーダー頂いたルークくん♪
初販分のSK姿の時は女の仔みたいだなーって思いましたが、パンツスタイルになると一気にイケメン感満載♡
しかも、パンツは初めてだそうでママさんからは「その理由は、着せにくそう、いやがりそう、好みのデザインがなかった、この3つの理由からだったのですが、今回のパンツで全てをクリアし、初めてルークのパンツ姿を見ることができました。」と、嬉しいお話を教えて下さいました♫

バンダナ柄がよく似合い、べろんちょが可愛い過ぎるチロルちゃん♡
ママさんからは「作っていただいたお洋服を着ると
チイの顔がやさしくなる様な気がします。」とこちらも嬉しすぎるメッセージを頂きました♪

ルークくん、チロルちゃん今回もありがとー!
今の季節にピッタリのお洋服たち、大活躍させてね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


前回の続きでーす!
北海道滞在記事はコチラ→出発~2日目3日目

足湯を満喫し?笑
お部屋へ戻ると、ちょうど義父母が到着。

温泉に入り、夕食を済ませ。


少しだけ飲み直そうと。
義父母がワタシたちの部屋へやって来ました。


すると、早速始まる



ヒコさん争奪戦(´ー`A;)


結局、義母が勝利し。
大満足で自分たちの部屋へ戻って行きましたw



うん、頑張った、頑張った!
お疲れ様!(笑)




翌日。
北海道滞在4日目。


朝ご飯を食べ。



ココで義父母たちとはお別れ。


ワタシたちは最初の目的地である



大滝ナイアガラの滝を目指します。



こんな



森?林?の中を。




歩き進めていくと。



目の前に広がる


うん!真っ赤な絨毯!



ヒコさんもワタシたちも。
あまりの綺麗さにテンション⤴︎⤴︎⤴︎


その証拠に…



え?!や、や、や…





やーめーてぇぇぇーヽ(;▽;)ノ
汚れるじゃぁぁぁん!!!泣




なーんて言ってるワタシらも。


え?ハートよ、ハート♡♡♡
可愛いっしょ?テヘペロ♡





す、すんません…汗





気を取り直し。笑

もう少し先へ歩き進むと。。。



マイナスイオンびんびんの






ナイアガラの滝へ到着♫



凄いねー!ヒコさん!


だ、大丈夫?(゚Д゚;)





うんうん、ワタシも足がすくんじゃう(((( ;゚д゚)))
↑なのにヒコさんにはモデルをやらせるw



こうして、沢山のマイナスイオンを吸い込み。
ナイアガラの滝は終了。



次に向かった場所は。
やっぱり



ドッグラーン!


もとい、スキー場!泣笑


いや、実はネットで近くの「ドッグラン」を検索して。
こちらにお邪魔したのですが。

到着し、受付へ行ってみると。
なんと2年前にドッグランはやめたんだそう。
だけど、この時期は使ってないから
「勝手にスキに遊んでって~!」って言って下さったのです(笑)
さすが、北海道!
Viva!北海道!←こんな時だけw


ただ。
芝生の手入れはされていないので。




場所によってはこんなに深い(笑)



やはり走りにくいのか、上へ上へと飛びながら前へ進むので。
その姿はまるで



うさぎのよう。笑



それでも。
ヒコさんは楽しいらしく。




走って





跳ねて





シアワセそう(*´ェ`*)



1時間ほど遊びまくって。


呼んでない、呼んでない。
気のせい、気のせい。


さ、そろそろ次へ行こうか。
と、ヒコさんを抱き抱えたその時。。。







うぎゃぁぁぁぁぁあ!!!






ぎぃぃやぁぁぁぁぁ!!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



旦那ちゃんと2人。



毛繕いに1時間かかったのでありました…orz



【つづく】

ぬおー!洞爺湖記事までいけなかった(゚Д゚;)
でも安心して下さい、あと2回で北海道ブログは終わると思いますから~。
2回もあんのかいっ!のポチッと~!笑
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

リベンジを果たす。

【本日は遊び呆けていた為、編集間に合わず…本日のビリーバーはお休みです(笑)】

そして今日は北海道記事もひと休み~♫
2時間かけてブログを書くのはちょい疲れた~( ̄▽︎ ̄;)←纏められない自分のせい(汗)



ねー、ねー!
皆さん、聞いてください!


やりましたわ!
ワタシ、やりましたわよ!




昔昔、旦那ちゃんとワタシが若かりし頃。
マザー牧場で2ショットを撮ったので、「ヒコさん」という家族が増えた、今を撮って貰おうと、マザー牧場へ行ったけれど…
スマホが普及した今、
ンなサービスはとうになくなっていて。
仕方なしに無理くり自分で合成した写真を作った…
という記事を書いたでしょ?
その時の記事はコチラ→




だけどね。




今日ね!




念願叶って




こんなん撮っちゃいましたー!泣笑

えぇ、えぇ。
ご察しの通り1200円で買いましたともw


だってさー
なんかさー
こう言うのって思い出になるし、自分で通りすがりの方にお願いしてスマホやカメラで撮って貰うのとはちょっと違うんですよねー、ワタシ的には♫


だから、周りはニンゲンのファミリーだらけだったけど(笑)
恥ずかしげもなく並びました(* ̄∀ ̄)





あー、嬉しい♡
早速、リビングに飾っちゃったもんねー!笑




まあ、この時の事は北海道記事が終わったらゆっくりと書きたいと思います♫




てな訳で、昨夜は。
早めにベッドへ入ったくせに。
楽しみなあまり完徹からの朝5時から頑張っちゃったので(´-ε-`;)←遠足を楽しみにする小学生かw
夜はゆっくり過ごそうかな^^



ヒコさんも朝5時から19時まで一緒に楽しみました♡
↓ね?楽しそうでしょ?(笑)
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

'18 北海道帰省。【3日目(定山渓)】

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


可愛すぎるはなびちゃん&とわびちゃんは初めましてのビリーバー♫
実は当ブログではお馴染み、そして常連ビリーバーでもあるみるかの姉妹の異母姉妹♡
だから、似合わないワケがないのです(*´罒`*)ニヒヒ♡︎

ママさんからは「涼しくなって、お洋服を着てお出かけを楽しめる日が待ち遠しいです。」とメッセージを頂きました♫

はなびちゃん&とわびちゃん、ようこそビリーバーへ!
また会える日を楽しみにしていまーす♡

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

10月18日木曜日。
北海道滞在3日目。

定山渓ビューホテルをチェックアウトした後。
まずは。




定山渓神社へ向かいました。




10円×3人分のお賽銭を入れw



厚かましくご礼拝。笑
実は本堂はここから数百m先にあったのですが、霜の影響か
かなり地面がぬかるんでいたので、ヒコさん連れの我々は断念。

足早に神社を後にしました。


そして、次なる目的地へ。


着いた場所は神社から車で数分。
定山渓二見公園内にある吊り橋、「二見吊橋」です。


到着するとすぐ。
目の前に広がる



圧巻の景色。


早速。

20181027191045538.gif

旦那ちゃんに遊ばれ。



美しい



紅葉を見ながら吊り橋を目指します。



ここからの景色は



言葉が出ないほど素晴らしく。








沢山の観光客がスマホやカメラ片手にひしめき合っておりました。

そんな時。
突然、中国人の御婦人に話しかけられるワタシたち。



どうやら



ヒコさんと撮りたいらしい(笑)


どうぞどうぞとヒコさんを差し出して。
満面の笑みを浮かべ、2ショットを撮りまくってらっしゃいましたw
この写真、自国に帰ったら家族や友人になんて説明するのだろう?
と疑問を浮かべつつ、見守るワタシたち。笑


撮り終えると
「お礼に」とワタシのカメラを無理矢理奪い。


寒くて着込み過ぎてダルマみたいだったから撮りたくなかったのよ!泣

家族写真を撮って下さった。笑


まあでも、こんな事でもなきゃ
家族写真なんて撮る機会はそうそうないので
いい思い出となりました。

ありがとう、中国の御婦人!




こんな感じで、吊り橋を後にし。
本日のお宿を目指します。


その道中。
北海道一発目のドッグラン♫へ立ち寄る事に。

さあ、ヒコさん、お待たせー!
思う存分走りな!




あ、あり?汗
全く嬉しそうじゃないね。(゚Д゚;)



でも。
ご心配は無用。。。

魔法のボールさえ取り出せば…



うん、最高!





あっと言う間に




ご機嫌ヒコさん完成^^




1時間ほど遊んで。
またまたお宿へ向けて出発です。

途中。



廃校した学校を改装し、店内わんこOKのお店を発見。
お昼を頂く事にしました。



店内は



アンティークな雰囲気で、ジャズなんか流れちゃったりするオサレなお店。

女性1人でやってらっしゃる様子でした。

メニューを拝見し。
早速、オーダー。


え?




何か問題でも?
卵好きは卵を見るとどんな場所でも衝動が抑えられないのですw



食べ終わり、お店を後に。
ここからは1時間もかからず。



お宿「ホロホロ山荘」へ到着。
去年も宿泊したので、2回目の利用です。




ピコちゃんがいる!笑



早速チェックインすると



去年と全く一緒の部屋でした^^



すこーし、ゆっくりした後は。



散歩がてらホテルのドッグランへ。




うん、ほんとだねぇ。
気持ちがいい♫



とは言え、さっき走ったばかりなので。

20181027191045af8.gif

アジリティーで遊んだり。



新技を練習して過ごしましたw



そうこうしているうちに、義父母が到着する時間。
お部屋へ戻る前に。
せっかくだからと。




わんこ専用の温泉足湯で疲れを…







んもー。
空気を読めよ、空気を~。

宣伝しといたら来年こそ
安くしてくれるかもしれないや~ん(´-ε-`;)
ないない、ンなモン(汗)



4日目は洞爺湖いくじょ♡
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

'18 北海道帰省。【出発~2日目】

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


ぷぷちゃんもセブンくんも、初回販売も再販もオーダーしてくれたビリーバー♪

ぷぷちゃんは初販でお仕立てしたインナー付きスカートに再販でゲットしてくれたネイビーのBelieve Tを合わせてくれました♫
同じくセブンくんも、初販でお仕立てしたインナー付きパンツにコラボ服のCD!

ぷぷちゃんもセブンくんも、よく似合っていてとても嬉しいです♡

ぷぷちゃん、セブンくん、再販もありがとう!
沢山沢山着てねー♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて。
本日より2018年度北海道帰省の記事を書きたいと思います。
長くなるかもしれませんが、どうぞ飽きずに(笑)お付き合いくださいませ。


2018年10月16日火曜日。

今回で。
ヒコさんは5回目となる北海道帰省。

そこで、初めて。
羽田空港までの道のりは。
空港バスを利用してみました。

最寄り駅から一駅電車に乗り。
そこから約55分で



羽田空港に到着します。

車が苦手なヒコさんですが、何故かバスは平気なよう。
あ、パンティングが激しいのは多分、
クレート=飛行機になっているからかと思われます。

そう、既に緊張マックス。


順調に羽田空港へ着き。

20181026201412339.gif

いつも通り、空港周りでリフレッシュ。



そして、いざ



搭乗!


やっぱり1番この時が切なくて、何度も何度も
「すぐ着くからね!頑張ろうね!」
と話しかけ、後ろ髪を引かれながらワタシたちも保安検査所へ。


約1時間半のフライトを終え。


急いで、ペットお預かり場所へ。



そして、この瞬間が一番ホッとします(*´ェ`*)


そうそう。
ヒコさんと一緒に飛行機に乗るようになった4、5年前は。
毎回、出てくるまでかなり待たされたりしましたが。
今は往復共に、係りの方が手持ちで連れて来てくれているようで、ワタシたちより早く着いてます^^
そういや、最初の頃は荷物と一緒にレーンで流されてきた空港も(^^;;
あれはビックリした~(笑)


やっぱり、なかなか出てこなかったら不安が募るのでこれはかなり嬉しい改善♪




迎えに来てくれていた義父母とも、すぐに合流し。
約1時間で実家へ到着。


少しゆっくりし、18時過ぎには義兄夫婦もやって来て。



お誕生日会のはじまり、はじまり~!


そう。。。
実はこの日。



義父77歳、喜寿のお祝いだったのです^^

現役で税理士事務所の所長をしているお義父さん。
初孫も産まれたばかりだし、まだまだ元気で過ごして欲しいです♡


ヒコさんもしっかり。



お刺身を頂き。
この日は早めに就寝しました。



翌、北海道滞在2日目。

ワタクシ、7回目の北海道ですが。
実は初めての。




札幌へ。


お天気も良く、最高の観光日和ではあったのですが。



うん、とにかく寒い(((( ;゚д゚)))



それでも。
せっかく来たので



街ブラしてみたけれど。

集中出来ないくらい、寒い(−_−;)


旦那ちゃんと2人、洋服を買いに走ったのは言うまでもありませぬ。笑


そこからは。
本日のお宿。
定山渓ビューホテルへ向かいました。


初めて泊まるこちらのお宿は。


※画像はHPよりお借り致しました♫

わんこOKとは思えないほど、立派なホテル。


お部屋は


少々古めでしたが。



ここから見える眺めは





そりゃあもう、素晴らしいものでした(*´ェ`*)


だけど。
初日、2日目と移動ばかりの1日で
そんな景色を堪能する余裕なんて



まるで無いヒコさん(笑)

うんうん、疲れたよね。
ゆっくり寝たらいいよ~♡

なんて思っていたら。。。



イビキをかきはじめたのは、誰かさん(つД`)ノ

おめぇは起きろよ!
と悪態をつきw
↑前の晩、旦那ちゃんのイビキでほとんど寝れなかったので仕方ないのです。笑

ワタシたちは温泉へ。




1時間ほどして帰って来ると。




お疲れ様、ヒコさん^^
3日目からは嫌ってほど走って走って、遊びまくるよー!!!


紅葉が見頃でした♡
満喫したヒコさんにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

有名ブロガーさんに大興奮。

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


初回販売でもオーダーしてくれたラッキーちゃん♫
再販ではコラボ服の色違いをオーダーしてくれました♡
グレーも似合っていたけど、イエローも元気いっぱいなラッキーちゃんにピッタリ!
ママさんも念願のイエロー版GETに喜んでくださいました♪

女の仔のようなキュートさを持つミランくん♡
背景もBelieveっぽくて最高に似合ってます♫
ママさんからは「待ちに待ったお洋服、大事に来ます♡」とメッセージを頂きました♪

ラッキーちゃん、ミランくん、今回もありがとう!
コラボ服もバンダナ柄もちょうどいい季節になりました^^
沢山着てね♫

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて。
ついに(笑)、2018 駒沢わんわんカーニバル最終章です。
前回、前々回はこちら→


やっとお昼ご飯を食べようと。
フードコートの列に並んでいたヒコルカ家。


すると、数m離れた場所から。
どうやらワタシたちに向け、手を振る女性。。。


ん?
だ、だれ?


…。

…。

!!!!!


あー!!!

この可愛い姉妹は…

リンちゃん!ニコるん!!!
くぅ♪さん、どうしているんですかぁーーーっ?!

と、大騒ぎ。笑

聞けばなんと、タイムレースの為に(笑)遠路遥々
東北は岩手から参戦されたそう♫

ヨーキーフェスでお会いした時もビックリしましたが、
人間、いるはずがないと思っている方に突然出会うと
頭がショートするんですね。笑


そして。
落ち着いたところで周りをよく見ると…



きゃーーー!チョコラちゃん♡
今日も可愛いぃぃ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




そして、そして~
ヨーキーフェスにリンちゃん、ニコるん、チョコラちゃんと一緒に来てらっしゃる事は聞いていましたが
ちょうどその時はお会いする事が出来なくて。

あぁ、残念無念!!!


と、涙を飲んだ。。。


みゅうちゃんとくぅちゃん!ヽ(;▽;)ノ

や、や、や、や、や、やべぇ、、、
可愛い過ぎる(*´ェ`*)



更に~!



んぎゃあー!!!




ぬおぉぉぉー!

こちらもかわゆ過ぎる姉妹、凛ちゃんと杏ちゃん♡


こんな凄いメンバーに
「いつもブログ見てますぅぅぅー!」
と大興奮(汗)

だって、こんないっぺんにアイドルヨーキーちゃんたちと有名ヨーキーブロガーさんたちにお会い出来るなんて夢にも思っていなかったんだもん。
マジでテンパっておりましたw
きっとブログ通り変なヤツだと思われたに違いない…汗


最後は



さっきまで一緒にいたなーちゃん、やーたん、そしてそのお友達のみんなも一緒に記念撮影♡


ああ、一生の思い出にします(*´д`*)ハァハァ


皆さんとお別れした後は。
個人的メインイベントである…


タイムレース!


さあ、今年もヒコさんの激走をご覧ください。笑



んー。
やっぱり、後半が弱いなー。
安心して失速しちゃう。。。


30m走は2017年のインターペット以来だったのですが
その時の記録は5.21。

今回の結果は…


5.91…orz

ああ、ヒコさん、ヒコさん超えならずw

ま、また頑張ろ♫


その後は、各ブースを回りながら



ヒコさんの弟、リックくんの妹・ルナちゃんや
そのルナちゃんの本当の兄弟であるレオンくんと会えたり♡


インスタで繋がっている



大夢くんや



さっき、2ショットを撮れなかった



ほたるちゃん♡
とパシャリ♫


あ、あと



午後からの参戦だったのかな?
ビリーバー、ムックくんにも会えました♪



うん、ヒコさん、上向きすぎ。
鼻の穴、丸見えねw




最後は



「犬と生活」のモデルをしている紀くんパネルと記念撮影(笑)

ルカたん、それは禁句だよ、禁句(・_・;


とまあ。
こうして、2018年の駒沢わんわんカーニバルは大満喫で終了致しました♡

来年の春も沢山会えるといいなー♫


応援、ありがとうございます♡
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

血の気が引いたお話。in 北海道。

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


ユキくん、レガシィくん、共に初回販売も再販もオーダーしてくれたビリーバー♫
実はユキくんのOPは、ママさんの案でバンダナ生地のブラック部分の分量を増やし、より男の仔っぽい雰囲気に仕上げました^^
ママさんからは「CHIEさんのお仕立てはとってもキレイだし、サイズもピッタリで想像以上に可愛いくてテンション上がりまくりです↑↑↑」とステキなメッセージも♡

レガシィくんは初回販売でオーダー頂いたインナー付きSKがバッチリ!
ママさんからも「ホワイトとネイビーに赤い文字がお洒落でシンプルで素敵です~♡サイズもぴったりでした。
believe さんの洋服は縫い目がすごく丈夫なので長く大切に着させていただきますー♫」と、またまた嬉しいメッセージ頂きました♪

ユキくん、レガシィくん、再販もありがとう!
また会える日を楽しみにしてるねー♪


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


穏やかでないタイトルから始まりました本日。


わんわんカーニバル記事の途中ではありますが。
今日やっと解決の方向へ向かいましたので。
予定を変更し、忘れないうちに記録しておこうと思います。


実は。

北海道から神奈川へ戻る前日。
親族が集まり



宴が開催されました。


その時。
旦那ちゃんの伯母が茹でたてのトウモロコシをお土産に持って来ていたんです。


そのトウモロコシをキッチンのカウンターに置いていた義母。
茹でたてだからか、袋の口は開いておりました。


全員集まったところで、宴は始まり。
飲めや食えやでワイワイ。


そんな中、ふとヒコさんを見た時。
何か黄色いものを咥えている姿が目に入りました。


よく見ると10㎝くらいのトウモロコシではありませんか!

そう…
キッチンから一つだけ落ちていたらしく、きっちり拾っていたのです。


慌てて取り返そうとしますが、老若男女10人以上がひしめき合っている間を、ひょいひょいと素早く逃げてしまうのです。
みんなヒコさんの速さに慣れていない為、到底捕まえられません。


そうこうしているうちに。
実は全て剥がされ、芯に到達。


あっちゅうまに全て食べ尽くしてしまいました。orz


と言っても、この時までは実はワタシ。
余裕綽々でした。
だって、よくわんこご飯にはトウモロコシが入っているし、実際何度も食べさせていたから。

あぁ、今日はご飯少なめにしないとあかんなぁ…
くらい。

でも、ふと「芯は大丈夫なのかな?」
と思い、念の為スマホで調べたんです。


「犬 トウモロコシ 芯」って。

そうしたら…


「腸閉塞」
「犬には絶対に食べさせてはいけない」
「芯はキケン!」
「腸閉塞は開腹するしかない」

というネット記事がわらわらと。


何より血の気が引いたのは
「トウモロコシの芯で犬が死亡」
と言う記事。


慌てて旦那ちゃんを呼び、実家付近にある動物病院を調べ始めました。

同時に神奈川のかかりつけ動物病院へも連絡。

するとかかりつけ医は
「早急に吐かせてくれる病院へ行った方がいい。芯は消化しないから腸に詰まったら腸閉塞になる。その場合は内視鏡で取れる場合もあるけど、開腹になる可能性も高いよ!」
と言うじゃありませんか。


そこからは義父、義母も加わり、片っ端から北海道の動物病院へ電話。

だけど、土曜日だと言う事もあり電話に出なかったり
繋がっても「※外科処置が出来ないからうちでは無理」と断られました。
※吐かせて、万が一喉に詰まらせた場合に必要。


そうこうしているうちに1時間が過ぎ…

もう、どうしようもないので
再度かかりつけ医に相談。
「外科設備がないなら確かに吐かせる事は危険だね。今現在、ぐったりしたり、吐いたりしていないなら様子を見て、明日こっちに帰ってきた状況によって、バリウムを入れてレントゲン撮影をするかどうかを考えよう」

と言われました。


また、食欲がなくなってきたら、腸閉塞の可能性が高いらしく、普通にご飯を食べさせるように言われたので、いつも通り夜ご飯を食べさせました。


その後は、本犬



至って普通(笑)でしたが、ワタシは生きた心地がせず
一睡も出来ず帰宅当日を迎えました。


朝ごはんも普通に食べたのですが、
その後、たった2時間の間に少しゆるいうんちが3回。

後半2回にはしっかり芯が混じり始めました。
うんこが出るたび慌てて家の外に出て、割り箸でうんこを分解する我々夫婦w


万が一、下痢や嘔吐をし始めたら体調が安定するまでワタシだけでも北海道に残るか、もしくは新幹線に変更するか…
と考えていましたが。
そんな様子は見られなかったので、このまま予定通り飛行機で帰る事に。



ただ、念の為。



おむつ着用。笑



あ、ヒコさんの名誉の為に記載しておきますが
実際は必要なく、自宅に到着しました。笑


到達後、すぐにまたかかりつけ医に連絡。
うんちの状況や体調を伝えると、もう少し様子見で行こうとの事。


それから。
月曜朝夕、火曜昼と順調に芯入りうんちを出し。
火曜の夕散歩には芯なしうんちとなりました。


そろそろ出切ったのか?
いやでも、食べたのは10㎝だぞ?
そんな量出てなくないか?
なんて思っていた数時間後。。。





はい、大量に芯を吐き出しましたー!!!



すぐ、先生に連絡すると
「良かった、良かった!多分、もう大丈夫じゃないかな。自分で吐いてくれることが1番負担ないからね!腸に流れてなくて本当に良かったねー!」
と。

まあ、もしかしたらまだ胃に残ってる可能性もあるから
これから先、体調が少しでもおかしいと思ったらすぐに連絡してね。
とも言われましたが。。。


とにかく、とにかく一安心(つД`)ノ






もうほんっとーに、心配で心配でおかしくなりそうな数日間でした。


義母も自分の不注意からヒコさんがこんな事になってしまったので、とにかく心配してくれていて。
電話で報告したら、心底安心しておりました^^

きっと、来年からは念には念を入れてくれるでしょう…
多分(笑)



皆さまも、トウモロコシの芯には要注意をd( ̄  ̄)
って!
ンなもん普通、落とさないよねーヽ(;▽;)ノ笑



記念すべき?おむつヒコマンにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

駒沢わんわんカーニバル。【まだまだビリーバーわらわら編】

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


Believeがプレオープンした時からのビリーバー、クーちゃん♡
柔らかいお顔立ちだから、女の仔らしいお洋服もとっても似合うけど、ユニセックスでシンプルなBelieve Tもよく似合う♫
ママさんからは「アレルギーのクーたんには、袖ありTシャツは、いちばん重宝します。大切に着させてもらうね。サイズもいつもながら、クーたんにぴったりです。
とっても丁寧な作りで、さっすがCHIEさん♡」と嬉しいメッセージを頂きました♡

こちらもプレオープンからの常連ビリーバー、らんちゃん♡
ヒコさん同様、オーキーヨーキーのらんちゃんだからこそのかっこ可愛い着こなしです♫
ママのゆきさんからは「いつも通り、サイズはピッタリ、手触りもよく、やわらかく伸びるので、私が触っても気持ちがよく、らんが着ても気持ちよく走れると思います(^-^)」と何より嬉しいメッセージを頂きました♡

クーちゃん、らんちゃん、今回もありがとう!
沢山沢山着てね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1週間も空いてしまいましたが、前回の続き~♡
前回はコチラ→


両手…
いや、両足に花♡で気分を良くしてヒコさん。


でも、それはやっぱり。



女の仔限定らしく。笑

紀くんと2ショットを撮ろうとすると。
全力で拒否。(´ー`A;)

あぁ、年上なのに申し訳ない。。。
なんて落ち込んでいたら。


「ヒコさんですよね?」
と、お声を掛けてくれた



るるちゃん♡

こちらでも。
やはり、瞑想するオーキーヨーキー。orz

みるかの母さん、頑張ってくれたのに申し訳ないw
ヒコさんをプルプルしながら持ってるのはみるかの母さんですw


するとまたまた。
「ヒコさんですかー?」



と声をかけてくれたベンジーくん♫





うん。
ベンジーくんが正しいねd( ̄  ̄)



なーんて、言っていたら。
お会い出来たのは初めまして。
だけどビリーバー歴は3年以上の



レガシィくん、登場!

わー!嬉しいーっ!!!
と大興奮!


あ、私が。笑


なのに。



こやつが。





こんなんで、ごめんなさいヽ(;▽;)ノ



ああ、もうヒコさぁぁぁん!
頼むよ~~~!(つД`)ノ
なんて、嘆いていたら。

目の前に現れた



ビリーバー、コハクくん!
ぎゃー!嬉しい(*´ェ`*)



うん、分かる、分かるよ。
だって今、1番モデルっぽいのコハクくんだもんね。泣



少しだけママさんとお話しをして。
コハクくんともお別れし。
時計を見ると、なんとここまでで。
たった2時間の出来事。驚

ワタシがアドレナリンが大放出しているのは
言うまでもなく。

そろそろ、クールダウンせねば倒れるんじゃないかと
フードコートに移動する事にしました。笑


すると。
「ヒコさんですよね?」



こちらもお会いするのは初めてのビリーバー、リクくん!

一緒にお写真を…
と試みますが。


やはり、ヤツが到底無理なので。



こんな感じで記念撮影(-_-;)

リクくん、ごめんねー。
ダメダメ兄貴たちで。


こうして、午前中はビリーバーわらわらわらわらで終了。
本当に幸せ過ぎる時間でした♡
今思い出しても震えるくらいに(*´ェ`*)

改めまして、会いに来てくれたビリーバー及び飼い主の皆様♡
ありがとうございました!



午後はブロガーヨーキーわらわら♡
からスタートです(*´罒`*)ニヒヒ



午前中に会えた可愛いビリーバーたちにポチッと応援お願いしま~す!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

たっだいまーっ!!!

昨日、17時半頃。
何とか無事に神奈川へ帰って参りましたーっ!


何故、「何とか」かと申しますと。
実はこちらへ戻る前日に、プチトラブルがあり。
これを書いてる今も、完全解決ではないのですが。
とりあえずヒコさんは元気なので
おいおい書いていこうと思います^^




16日から21日までの5泊6日の'18 北海道帰省は。





紅葉を楽しんだり。







走ったり。




意味の分からない



ハートの紅葉に入れられたり。





濃厚な



ソフトクリームに舌鼓をうったり。







また走ったり。







生首になってみたり。







船に乗って





風を感じてみたり。





義父と義母の



ヒコさん争奪戦に巻き込まれたり。





予想外の



海に腰が抜けたり。





親族に





たらい回しにされたり。




ご馳走を



食べたり。







またまた走ったり。




とにかく、楽しいがいっぱいでした♡




とは言え。
まだわんわんカーニバルの記事の途中なので。
北海道旅行記はその後に書いていこうと思いまーす♫

また長くなると思いますが(笑)
お時間ある時に見に来て下さいね~!



今年も何とか飛行機を頑張ったヒコさんに頑張ったね!
のポチッとお願いしまーす♡
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

駒沢わんわんカーニバル。【ビリーバーわらわら編】

【Believe Instagram】


【本日のビリーバー♫】


はじめましてのビリーバー、らいらちゃん&さらちゃん姉妹が可愛すぎるおソロ姿を送ってくれました♡
そして、ママさんからは
「今回念願のBelieveゲットできました!手に取ってびっくり!!!!!とっても作りがしっかりしていて、ボディラインがこんなにキレイになるのかとびっくりしました!Believeの虜になりました!」
と、めちゃくちゃ嬉しいメッセージを頂きました♫

らいらちゃん、さらちゃん、ようこそビリーバーへ♡
お洋服、いっぱい着てやってね♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて。
いよいよ明日、火曜日から北海道です。
その間、ブログはお休み予定^^

なので、今日はお休み前の超ロングブログとなっておりますので、ご覚悟下さいませ。




10月14日、日曜日。

心配だったお天気も。
朝方には青空が見え始め。

ホッとしながら向かった先は。



駒沢わんわんカーニバル♪


去年は悪天候の為、ヒコルカ家は断念したので2年ぶりの参戦です^^


到着してすぐ。
目に飛び込んで来たのは、Believe服を着た






美女姉妹♡
はじめましてのはなびちゃん&とわびちゃんです。


こんなに美犬なのにフレンドリーな姉妹に。



ヒコルカ、たじたじ( ̄▽︎ ̄;)



何とか挨拶くらいさせようと悪戦苦闘していたら。
なんとまたまた



Believe服を着たユキくん登場!

「わー♡久しぶりー!!!」
な~んて、言っていたら。


次はご存知。


ごめんよ、みるく、コイツらで。笑



んな事言うなよー、かのん~!

はい、みるかの姉妹登場です^^


実は、はじめましてのはなびちゃん&とわびちゃんは。
みるかの姉妹の異母姉妹。
はなびちゃんとみるく、似てるよねー♡


やっぱ血縁って凄いねぇ、ヒコさんとリックくんも似てるもんなぁ。
ねぇ、ヒコさん。


く、暗い。
暗すぎる。汗


そんな話しで盛り上がっていたら。


やって来ました、



ななやや姉妹と♡





cocoたん♡

なーちゃんやーたんはヨーキーフェス以来だけど、
cocoたんは2年前の駒沢以来かな?

相変わらず可愛い過ぎるお三方にメッロメロ(*´ェ`*)
大興奮でわーわー、キャーキャー言ってたら。


目の前に現れたのは



紀くんと♪




マルコくん♫


紀くんもヨーキーフェス以来ですが、
マルコくんは先日会ったばかり^^

紀くん、相変わらず元気いっぱいで可愛いわー♡
そして、マルコくんはやっぱイケメンねぇ。


なーんて、言ってたら。
今度は



これまたヨーキーフェス以来のそら兄貴登場!
兄貴と言っても、OPがめためた似合う可愛い兄貴♪


(何と、これがたった30分の出来事なんです(゚Д゚;)
もうワタシのアドレナリンは大放出(笑))


いつもながら。

超がつくフレンドリーなそら兄貴。
ちゃ~んと、歳下のみんなにご挨拶させてくれるんです(*´ェ`*)




お前も見習えよ。泣




こうして。
気付いたらBelieve服を着たビリーバーが総勢13わん。

そりゃあ、撮っちゃうよねー♡♡♡


ってなワケで。
試行錯誤を繰り返し、集合写真を試みるも。
13わんもいると、これがなっかなか難しい(´-ε-`;)



やっと良いのが撮れた!と思ったら。



ああ、惜しい。
これはみるくが見えとらん。


じゃあこれは?



ああ、誰かさんが瞑想しとるけど。。。
まあ、誰かさんは見飽きてるのでこれで良しとしましょうか(笑)



その後は。


バンダナチーム、大集結w



しかし、そろそろ。
ミシラーの誰かさん、ヤバいよな…
と顔を見てみたら。



思いっきり落ちとりましたw
もうこれ以上無理だろうと判断し、救出。


そして。



cocoたんに心配され。笑


そのまま。



初々しい2ショット♡
ミシラー同士ならではの、この距離感がまたヨシ。笑


そしてそして。
この美少女姉妹とも



3ショットに挑戦。

実は前々から、なーちゃんやーたんだと。
何故かミシラーっぷりはあまり出ず。


今回も稀に見る



凛々しい表情で頑張っておりました^^



最後はなんと!


(↑なーパパ撮影♪なーママ、なーパパ、ステキなお写真ありがとう♫)
因みになーちゃん、やーたん、cocoたんが着用してるのはcocoたんのお誕生日になーちゃんやーたんがプレゼントした特別オーダーのBelieve服♡


ヒコさんの両手に溢れんばかりの花♡
かー、幸せモンだねぇ(*´ェ`*)



こうして。
ヒコさん的ウハウハカーニバルの幕開けなのでしたー♡♡♡笑




続きは北海道から帰って来てからですが、また見に来てねー♫
では、飛行機頑張って、無事に到着しますように…
のポチッと!!!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



自己紹介。

CHIE

Author:CHIE
2013年2月15日生まれ。
北海道のブリーダー・フォーエバー出身のヒコ♂です。
体重3.8㎏のオーキーヨーキー。
極度の人間大好き、ワンコ嫌いの超内弁慶。
飼い主CHIEは細々とワンコ服屋やってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
<Believe> はこちら♪
Believeバナー
いらっしゃいませ。
どちら様もポチッと。
ヒコさん何歳?
ありがとう。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR