fc2ブログ

ローフード。



本日の記事はあくまでもワタシ個人の考えです。
ドライフードを非難している訳ではありませんのでご了承下さいませ。もちろんアレルギー等でローフードにしたくても出来ない仔も沢山いますしね^ ^







ワタシはローフード=生食推進派です。
ヒコさんがパピー時代に勉強し、身体がしっかり形成したら始めようと決めていました。
よって、ヒコさんは1歳を過ぎた頃から手作り食を始め、その後馬や羊、ラム、鹿などの生肉食メインです。
今もたまに火を通した手作り食も与えますが、生肉は必ず朝晩どちらかでは食べさせます。
※ドライフードに慣れている仔はいきなり生肉にするのではなく(火を通した)手作り食⇨ローフードへの切り替えがいいんだそう。当時教えて頂きました。







でも、1ヶ月前のくしゃみ事件以来。
宝塚帰省もあったりして。
ヒコさん飯のメインはナチュラルバランスのスウィートポテト&フィッシュのドライフードでした。





けれど、続けていると。
やっぱり涙や目やにが酷くなる。
ヒコさん、唯一自慢のコートもパサつき始めてきていました。
初めましての方には必ず褒めて頂くヒコさんの毛。ワタシ、生肉のおかげだと考えています。







そこで、アレルギー疑惑もなくなったし。
神奈川へ帰ったら、何か対策を考えようと思っていました。





でも、正直。
ワタシ作のローフードでは栄養が足りているのかいつも不安でした。





更に、幸せな事にBelieveで忙しくさせて頂いているのでお仕立て期間に入ると満足に時間が取れないんです。
作るだけならまだしも、材料がないとなると買い物へ行かなくてはいけません。
しかも相変わらず平日は一人暮らしの様な生活なので、そんなに沢山の食材を買えない現状もありました。


それでも、無理矢理時間を割いて買い物へ行き、出来るだけ沢山の材料を仕入れ、一生懸命作るのですが、そうするとお仕立て作業がパツパツになってしまいワタシ自身がパンクしそうでした。




あまりに厳しい日はドライフードにしたり市販のレトルトを駆使しながらやっていたのですが。


それはそれで、やっぱり色々悩んじゃう。







負担なく、生肉をメインとした総合的に安心安全、かつ栄養満点なものはないのかと探していました。





そんなある日、検索していると。
ワタシが2年前、ローフードを始めようと思ったきっかけになった本と同じ様な事が書いてあるHPに辿り着きました。



一部抜粋すると。


1.生の食事はドライフードに比べ、約半分の時間で消化できるといわれています。
消化の負担を減らすことで、体力を温存し、抵抗力・免疫力の強いからだを維持出来ると考えています。

2.ドライフードは加熱処理され、高温によって、酵素や乳酸菌や良性菌といった菌類が失われているドライフードに対し、 生肉には生きた栄養素がたっぷり含まれている。


3.犬の祖先である狼は、草食動物を捕獲し、そのお肉、骨、内臓、内臓の中に入っている消化途中の草や果実など、すべてを食しています。
犬はドライフードを食べる様になってからアレルギー、結石、腎臓病、糖尿病、ガンなど野生のオオカミでは発症しない病気にかかる事が多くなっているのです。

4.生肉は健康な身体、皮膚や被毛を形成する。









以上の事を考えて作られたのが。



BONE







我が家はホースとベニソンをチョイスしました。



110gの小分けパックが10個入っています♪
しかもこちら、栄養補助食品ではなく総合栄養食。


生肉+内蔵+骨+発酵野菜+フルーツが全て一つに入ってます。
こんな感じで。
(馬肉、鶏骨、牛肝臓、牛心臓、牛腎臓、ヨーグルト、アルファルファ、フィッシュオイル、発酵野菜(カブ・キャベツ・トマト・ニンジン、ブロッコリー 、他7種類)
発酵フルーツ(パイナップル・リンゴ・パパイヤ・ブルーベリー・その他5種類)、ハーブ(イチョウ葉・ターメリック、オオバコ葉、ドクダミ
ハトムギ・ヨモギ・その他24種類)、クロレラ
ちなみに他の野菜やフルーツはちゃんとパンフレットには記載されています。




こんなに沢山の食材、自分では絶対に入れられません。



いい商品を見つけちゃった~!
と、舞い上がるのも束の間。









素晴らしい商品だけにお値段が全く可愛くない(꒦ິ⌑︎꒦ີ)


10個入って3000円超え。
5㎏以下の仔は1日1パックなので、10日で3000円…。





1ヶ月、きゅきゅきゅきゅきゅーうせんえぇぇーーーん?!
※9000円w

大型犬飼ってるんじゃないんだから(汗)!







む、む、無理…orz
我が家の財政状況では無理…orz






なので、朝は今まで通り生肉プラス健康一番などのお助け食材を使い、夜はBONEとする事にしました。
たまにヒコバーグとかも作ろ~っと。








少し前からこの夜はBONEに切り替えたのですが。




















激しすぎてブレブレ(汗)



あまりに美味しかったのか、目をひん剥きながら55gの肉を5秒で平らげます(^^;;


しかも、このBONE。
かなり低カロリーなので万年ダイエッターなヒコさんには超嬉しい事尽くし(^^;;
カロリーが足りない分は生肉だけをプラスしています。





うんこ💩もすこぶる快調!

実はまた便秘気味だったのですが、今日なんて4回💩しました(^^;;






何よりワタシが超ラク!
解凍して混ぜるだけw
これで秋の販売時も気兼ねなくお仕立て出来そうです^ ^










良かったわ、ヒコさん♪











やっぱり?








…。













…。

どんだけ高級食材を食べても。













食後はササミ巻きガムな貴方には言われたくないわ。





ササミ巻きガムだけは譲れません!なヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



健康維持は毎日のチェックから。



























































































































誰がばあばや💢!アアン!?






みんなは優しいばあばにお手入れしてもらってね~!なヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ヒコさんならではの苦悩。




































































そんな事より。
ワタシは。
















こっちの方が気になるわ。






【おまけ】

約2900gで産まれたかなと。
たった20日でこんなムッチムチ。
ヒコさん軽く抜かされましたw


耳はおいらのチャームポイントです!なヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

酷い仕打ち。



昨夜19時頃、羽田に着いた旦那ちゃん。

そこから荷物の受け取りや入国手続きをし、21時半頃に自宅に着きました。



約3週間ぶりの再会です。
ヒコさんもワタシも。




21時過ぎに
『もうすぐ帰ってくるよ♪』
とヒコさんに告げると。







ソファー端を陣取り、ずーっと入口を見つめていました。














さあ、どんな反応するのかな?
なーんて、ワクワク。







数分後。

『ただいま~!』










すると、ヒコさん。















まさかの。






















逃亡((((;゚Д゚)))))))!!!









これはさすがに旦那ちゃんが可哀想だ(汗)!

と、慌ててヒコさん引っ張り出すワタシ。







とりあえず旦那ちゃんに捕獲されたはいいけれど。






目を疑う位の。











浮かない顔…orz











さあ、旦那ちゃん。
どうやって溝を埋めるのか。




ファイトぉ~!
↑他人事w





きっと感動の再会を期待していた旦那ちゃんに残念!(泣)のポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ストーカー。

すっかり忘れていましたが。
旦那ちゃん、無事にハンガリーへ出張に行きました。←おいっ(汗)

ちなみに今日(26日)帰ってきます。←おいっ(汗)!2


何故、前回のオランダ出張や前々回のイタリア出張の時はあんなに記事にしていたのに今回は書くのを忘れたかと言うと。



こんな何の面白味もない写真ばかりが届いたから。
『ふぅ~ん。オシャレなホテルねぇ…。で?!』
みたいな…ね。


このブログの意図を把握し、もう少ししっかりして欲しいものです。
ぶつぶつ。








さて。
実は帰省中から。
ヒコさん、何故か酷いストーカーとなっていました。



ワタシがキッチンへ行けばキッチンに。
仏間へ行けば仏間に。
2階に上がれば下からジーッと見つめ。
お風呂に入れば脱衣所に。





トイレです(泣)



母や妹に笑われておりました。







まあ、実家では色んな環境が変わったから不安なんだろう。
きっと自宅に帰ったら落ち着くわ。

と、軽~く考えていたのですが。


















お。
1人で良く寝てる♪

じゃ、ワタシはリビングでゆっくりしよ~っと♪









なーんて、思うのも束の間。








5分後。







意地でもくっ付いていたいのか(汗)







ソファーに座ればぴったり横にくっ付き。






コーヒーを淹れようと立ち上がると。



いや、キッチンに(汗)






ちゃっかりキッチンまで付いてきて見張られながらコーヒーを淹れ、またソファーに戻ります。






そして、数十分後。
また立ち上がり、こりゃ付けられたら落ち着かないわ!
と、急いで行くも。




















だから、トイレだってばー(꒦ິ⌑︎꒦ີ)!!!
ドアの外でキュンキュン鳴かれ開けました…orz







コレ、いつまで続くのか(泣)





おいらを1人にしたら許さないわよ!なヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

愛の余韻。


今回の帰省で心底実感出来たことがあります。


それは。
ヒコさん、新幹線は完璧に乗れるって事。


当ブログを以前から読んで下さってる方はご存知だとは思いますが、とにかく昔は酷いものでした。

そこで、一度挫折し。
その後3年間は兵庫でも飛行機と言う手段を取っていましたが、やっぱり夏はかなり心配。



で、3年越しに今年初め、意を決して再挑戦。
と言うか緊急過ぎてこの選択肢しかなかった(^^;;
この時は見違える位に大人しく出来ました。






それでもまだ、ワタシ自身過去のトラウマが拭いきれず。
約3時間、立ちっぱなしな上、デッキで雄叫びを上げられた…ね。
今回の帰省前もかなり緊張していました、ワタシが。







結果、行きも帰りも。








パーフェクト!

緊張マックスではありますが、一声も出さずに2時間半頑張りました。




あー、これでヒコさんと新幹線旅行も夢じゃなくなった~♪
いつか色んな所へ行きたいな♪








そんなヒコさん。
帰りも行きと同じように。






新横浜で一旦休憩タイム。







はいはい、ちょっと待ってね。










ワタシもビール命の水飲みたーい(泣)











ほんとねえ。
なにコレ?だねえ。






そう、驚いたのが気温の差!
宝塚は毎日35度~37度。
1日だけ38度超えした日も。

暑いってレベルを越してました。



それが、帰ってきたらまさかの涼しさ。
地面を触ってみても、午後2時過ぎとは思えない温度。
余裕で歩かせることが出来ました。
なのに今日の昼間はめちゃめちゃ暑い(汗)
暑さが付いてきちゃったかしら(꒦ິ⌑︎꒦ີ)







ここまではまだ。
気が張っていたのか元気いっぱいでしたが。






最寄り駅へ着き。
散歩がてら家まで歩き。




2週間ぶりの自宅へ入った瞬間。


















とにかく、
寝る!
寝る!
寝る(汗)!!!




ご飯も忘れて寝る!!!(笑)





本気の爆睡を見ましたw









それでもまだ疲れが取れないのか。
今朝は。












ほげぇ~💤




いやいや、まだそんなお年頃じゃないでしょうが。。。



まあ、とにかく一日中こんな調子。





帰宅しても尚。
ヒコさんのかなと愛の余韻を感じたのでした(^^;;













そして。










もう1人、かなと愛が深い。



馬鹿叔母がここに(汗)
上が市販品を張り切って購入。
下はあの後更に2着作り計7着になったハンドメイド。



やっぱり親仔ねぇ~(^^;;のポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

暫しのお別れ。



【BelieveのInstagram始めました!】

↑コチラから♪



【本日のお客様着画♪】





ピンと立った大きなお耳がとっても可愛いロコくんは初めましてのお客様♪
キャンプに着て行って下さったそうで、防蚊加工生地や発光プリントが活躍していたら嬉しいなぁ~、なんて想像しながらニヤニヤしていました^ ^
ロコくん、カッコ良く着てくれてありがとー!
ごろまるくんは常連さんのなーちゃんのお友達♪
なーママさんがプレゼントに…とBelieveを選んで下さいました♪
おソロ姿がとっても可愛くてもうメロメロ♡
今回もありがとうございました♪

そして、ノアくんレンくん兄弟のママさんは当ブログをいつも見て下さっているそうで、Believeもオーダーしたいと思っていたそうなのですが、なかなかタイミングが合わなかった時にMさまからプレゼントされたそうです。
ノアくんもレンくんもとっても似合っていて幸せな気持ちになりました♪
Mさま、ノアくん&レンくん、ママさん本当にありがとうございました!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


さて。
約2週間の長期実家滞在もついに終了です。







最後の1日は。








ヒコさん&かなとに挟まれながらシアワセなお昼寝をしたり。
足癖悪くてすみません(汗)







THE関西人な。









夕食を食べたり、まったりした1日を過ごしました。









この14日間。
ほとんどお昼寝をしないで過ごしたヒコさん。
毎日、20時をまわると。











撃沈です。






最終日の昨夜は疲れが極限まで来ていた様で。





死んだ様に寝る、寝る。






そんなヒコさんを見て。





抱きしめる母。
ぷにぷに二の腕はスルーして下さいw










夜が明けて。





今朝。



あら、かなと。
ヒコさんがいなくなったら、誰もあんなにギャンギャンは守ってくれないよ(笑)











でしょう?




そうそう、どこにいてもヒコさんとかなとは繋がってるからね。












また年末にね。
4ヶ月なんてすぐだよ、すぐ。

しっかりおっぱい飲んでスクスク大きくなるんだよ、かなと♪















そして、帰りの新幹線内。









ワタシはヒコさんの方が心配だよ。
どうか疲れが出ませんように(祈)!







ヒコさん育児お疲れ様でした!のポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村



サヨナラの前に。





















































































































盛り上がってるところ申し訳ないけど明日ですよ?
※23日15時現在w






帰りの新幹線も頑張るぞー!なヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

祭りの代償。



今日もまだ関東は雨予報。
だけど、これ以上家を空けるのは色々無理なので水曜日に帰る事にしまちた。
ついに実家生活もあと1日でーす(꒦ິ⌑︎꒦ີ)







さて。
先週末。
我が実家から徒歩5分の場所にあるちっちゃな公園で毎年開かれる盆踊りが開催されました。




このお祭り。
ワタシが子供の頃からずっとやっていて。
それはそれは楽しみにしていました。
さらに無料でお菓子の詰め合わせも貰えて、引き換え券を握りしめながら毎年妹と行ったものです。





ただ、とにかく。










ショボい。コラッ!

夜店なんてフランクフルトと焼きそばとかき氷のみ。
ただ、全て100円ポッキリ。




折角なので、ヒコさんを連れてフラッと行ってみる事に。
もちろん、お菓子の引き換え券を握りしめてw













ヒコさん、お祭りは初めてだもんねえ。











ショボい会場はこんな感じ。






ね?なかなかショボいでしょう?
しつこい(汗)





それでもこの小さな公園には沢山の人が集まって来ていてヒコさん的には大興奮♪







かなり規模は小さいけどね(^^;;









とは言え。
折角来たんだから何か買おうと。




金券ってとこも何だか可愛らしいw



かき氷を数個買い、自宅に持ち帰りました。
だって暑いんだもーん。
行った人間は6◯歳の母、6◯歳の叔父、アラフォーのワタクシ、そしてヒコさんだから仕方ない(汗)








帰宅して、オトナ6人と1ワンで4種類をつつき合い。
(いちご、レモン、メロン、みぞれ各1。都会の祭りで見かけるおシャンティなかき氷なんてナイナイ。でもそれがまた良し♪)






ふと、かなとへ目をやると。











ギャン泣き。









来年もまだ無理じゃないかなぁ(汗)






全く泣き止まないかなとに、ヒコさんオロオロソワソワ、ギャンギャン。










ついには。








落ち込んじゃった。。。








かなと、早く機嫌直してくれるといいねぇ。





すでにヒコさんを振り回すかなとにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

かなとの物はおいらの物。



【BelieveのInstagram始めました!】

↑コチラから♪



【本日のお客様着画♪】





初めましてのりんちゃん&ニコるんちゃん姉妹♪
とっても可愛いらしい雰囲気にお写真を頂いた瞬間ニヤニヤが止まらなくなりました♪
色々お手数をおかけしてしまったのですが、こんなに素敵な着画を見れて幸せです^ ^
くぅ♪さん、ありがとうございました♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


実は今日22日、月曜日に神奈川へ戻る予定にしていたのですが、まさかの台風3つ(汗)
万が一、豪雨で新幹線が止まるなんて事があったら恐ろしいのと雨の場合、途中でおしっこタイムが取れないので少し延期になっちゃいました。
天気予報とにらめっこしながら、火曜日か水曜日に名残惜しくも帰宅予定です~(泣)
なんて言いながら、ちょっと嬉しいw












さて。

帰省した当初から。
いつかやるだろう、やるだろうと思っていた事。








それは、コレ。


















かなとのおもちゃ強奪(泣)






このおもちゃは母がかなとに手縫いで作ったもので、中に良い音の鈴が入ってます。





なるべく気を付けていたのですが、あっさり奪われました。




かなとは大切だけど。
それとこれは別らしい。






妹も母も諦め。
「もうヒコさんにあげるわ~(꒦ິ⌑︎꒦ີ)」
との事(汗)








それをいい事に。





激しく愛し、クッタクタ。










何を言うか。
かなとの物だと分かっていたから、最初隠れていたんでしょうが。











やっぱりか。









ワタシが今1番危機感を感じているものが…


















そう。
それはこの。。。















何ともかなとが美味しそうにチュパチュパしているおしゃぶり(汗)










おい、コラ💢



















生後20日にして苦労かけるねえ。





すぐに逆転するもんねー!な、かなとにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
自己紹介。

CHIE

Author:CHIE
2013年2月15日生まれ。
北海道のブリーダー・フォーエバー出身のヒコ♂です。
体重3.8㎏のオーキーヨーキー。
極度の人間大好き、ワンコ嫌いの超内弁慶。
飼い主CHIEは細々とワンコ服屋やってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
<Believe> はこちら♪
Believeバナー
いらっしゃいませ。
どちら様もポチッと。
ヒコさん何歳?
ありがとう。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR