fc2ブログ

新プロジェクト始動。

【BelieveのInstagram始めました♪】

皆様にお願い♪
沢山の方がBelieveの着画をご自身のInstagramにあげて頂いています。
その際、【#Believeワンコ服】とタグを付けてpostして頂きたいのです^ ^
(【#Believe】だけだと色んな画像が出てきちゃって埋もれちゃうので(汗))
沢山の方に可愛い着画を見て頂きたいので、どうかご協力よろしくお願い致します♪






























































※参考写真

































































本気と書いて大マジです。
初期メンバーは6ワンを予定しております。
私信:既に届いてる方。プロジェクト名変更されましたw












mukkuママさん、ほんとワタシなんかのB.Dプレゼントありがとうございました♪
38ちゃい、仕事にプライベートにヒコさんに精一杯頑張りまーす♪






成功なるか!?
ヨキザイルをポチッと応援してyo!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
本日、沢山頂いた着画は明日ご紹介しまーす♪
スポンサーサイト



思い出がいっぱい。


【BelieveのInstagram始めました♪】

皆様にお願い♪
沢山の方がBelieveの着画をご自身のInstagramにあげて頂いています。
その際、【#Believeワンコ服】とタグを付けてpostして頂きたいのです^ ^
(【#Believe】だけだと色んな画像が出てきちゃって埋もれちゃうので(汗))
沢山の方に可愛い着画を見て頂きたいので、どうかご協力よろしくお願い致します♪










ちゅるんちゅるんの翌日。





最後のドッグランへ行きました。
そう、Wユトリーヌ(意:2日連続)です。





この日は閉店最後の日曜日と言う事もあってか。
こんなに混んでるユトリーヌさんは初めて!
って位のお客さん。


普段から、これだけ人が来ていたら潰れる事もなかったんだろうなー。とか。
会員制が良くなかったんだろうなー。とか。
敷地が広過ぎたんだろうなー。とか。
維持費がかかりすぎたんだろうなー。とか。
etc…

なーんて、余計な御世話を考えながら、ランへ入りました。





すると。











いきなりチワワちゃんに追いかけられるヒコさん。




けれど、そんなに嫌がってはいない様子。





それどころか。







自分から群れに行く。





オトナになったなぁー。



ほんの1年程前までは。
他のワンコがいたら全く走れなくなったヒコさん。




今じゃ、他のワンコがいたらワタシらをフル無視します。
ま、ワンコ目当てじゃなくて、飼い主さん目当てなんだけどね。








そう言えば、ランだって。
最初は。







遊び方が分からず。
ボールを投げようが興味なし。

永遠と追いかけっこさせられたものです。旦那ちゃんが。







今では。








正式なラン遊びを習得。






オトナになったなー








そんな、ユトリーヌさんへは。
ヒコさん、生後5ヶ月から通い出しました。

*躾幼稚園
*トリミング
*室内ドッグラン

と、随分お世話になりました。






特に躾幼稚園。
ワタシが藁にもすがる思いで、幼稚園へ駆けこむキッカケとなった動画を最後にアップします。



*かなり音量注意です



ひ、ひ、酷かった…orz




しかも、これは車ですが。
初めての新幹線ではこれの何倍もの雄叫びを披露し。
ワタシらは消えてしまいたい衝動に駆られました。






このままでは一生実家へ帰れない!
と、この動画を先生に見せて

『とにかく、とにかく静かに移動出来るようになりたいんですぅ~~~(꒦ິ⌑︎꒦ີ)(泣)お願いしますだぁ~(꒦ິ⌑︎꒦ີ)!どうか、どうか助けてくらさ~い(号泣)!』
と、泣きついたのです。



週2日、約1年間の厳しい訓練。
その甲斐あって、今では何処へでも一緒に行けるようになりました。




その先生は今は独立され。
別の場所で活躍されていますが。




ユトリーヌさんがなくなってしまうのは。
何だか母校が無くなってしまうようで、かなり寂しい。








最後のドッグランは。












よそ見をしていたら。











思いっきりぶつけられ、キレてみたり。
バカだな。








何だかよくわからない生き物になってみたりしながら。







最後には。









Specialな笑顔で終了。







3年間、最低でも月1、多ければ月10回通ったユトリーヌさん。





本当にお世話になりました。
あ、昨日書き忘れていましたが、トリマーさんに付いて行く事にしましたので、トリミングの心配はなくなりました。







ありがとう、ユトリーヌ!









うん。やっぱ、維持費だな。
シツコイ。






ヒコさんの雄叫びに驚いた方はポチっと!
あ、驚いてなくてもね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

おかえり、ボンレス!

【BelieveのInstagram始めました♪】












待ちに待った土曜日。
ちゅるんちゅるんへ行きました。










45日も開いちゃったもんだから。




感覚を忘れかけているらしく。
ちゅるんちゅるんなのか、ランなのか半信半疑。
いつも歩かない攻撃があるのに、この日はなし。
しかし、何故か端っこしか歩かない(汗)



ワタシと2人きりの場合は99%、ちゅるんちゅるんなのだけれどね。







やっぱり、ランだったのかも♪
と、勢いよく入っていくも即。





捕獲。
いや、もうリード持ってるのはトリマーさんだから。








最後だから動画を♪





いつもよりマシだったなー。
つーか、おやつに釣られたか。








だけど、中に入っても。
なかなか現実を受け入れられないみたいで。








何とでも♪










数時間後。
迎えに行くと。









まず。



尻尾が生まれ変わってた♪









そして、何より…









びふぉー。















あふたー。



おかえり、ヒコさん。
もじゃヒコさん、サヨウナラ。










そして。








おかえり。。。














ボンレスハム(泣)!






どうやら、なくなったわけじゃなく。(→
初めての長毛に隠れてただけみたい…|||l_| ̄|○︎l|||

うわ~ん(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
一瞬また太ったのかと焦ったー。






でも。








実はちょっぴり嬉しいw
ムニュムニュ触るの好きなんだもーん。










【本日のお客様着画♪】




ミントくんも大切なBelieveの常連さま♪
毎回とっても似合っていて、お写真頂くのを楽しみにしています♪
ヘアアクセも可愛い~。
いいなー。男の仔なのに似合ってて♪

ミントくんママさん、今回もありがとうございました!




実はみんなもボンレスハムあるんじゃないのー?
こっそり教えてyo!なヒコさんにポチッとしてyo♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

箱入り息仔。


【BelieveのInstagram始めました!】

↑コチラから♪


















































































































ディズニーランドはワンコ禁止ですよ。











箱入り息仔に愛の手でポチッと♪

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
着画は明日ご紹介しまーす!

ボンレスハムに戻らない為に。


【BelieveのInstagram始めました!】
BelieveのInstagramはこちらから♪










以前。

ヒコさんは毎晩晩酌に付き合ってくれると記事に書きました。(








もちろん、今夜も開催です。




今晩のアテは。






ワタシは実家から届いた美味しいトマト。







ヒコさんには。











ドライフード(汗)









いやね。
昨晩までは、りんごやらスイカやらおやつやらをチマチマとあげていたのですが。
このまま、毎晩晩酌していたら。










また。



ボンレスハムになっちゃうんじゃね?







と、思い悩む。







かと言って。
すでに習慣付けられてしまったので、今更なしにするとぶーぶー文句言われちゃうだろうし。





で、ひらめいた💡






晩御飯を手作りオンリーの時は晩酌分のカロリー、フードをミックスしてる時は何gか引いて。


その分のドライフードを晩酌時にあげればいいんじゃね?
って。
そしたら、プラマイ0じゃんって。
普通最初から気がつくだろ、ワタシ(汗)












よし。
晩酌始めるよ~。




うぇ~い♪











はいはい、もじゃヒコさん。











え(汗)?
今日は新しいツマミだよ(汗)



ま、ま、毎日晩酌出来て幸せだね~(汗)







はい、どーぞ。














ん(汗)?!






















気のせい、気のせい!







そして今夜もカリカリで晩酌のお付き合いをしてくれるヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

壮大なるプロジェクト。

【BelieveのInstagram始めました!】
BelieveのInstagramはこちらから♪













いつだっただろうか。





ルカママから福島へ行って来たからお土産を渡したいと連絡が来て。


お散歩ついでに待ち合わせをし。
有難く頂きました。



しかし。
その時、彼女はこう呟いた。







『他にもあるんだけどね。ニヤリ




ヒコさんとワタシは。
一瞬のルカママの笑みを逃さなかったけれど。


その時は時間がなかったので家路に向かう。







それから、数週間がたち。






今度は逆にワタシが渡したいものがあったので。
ルカ家へ向かう。




すると。
ルカママは。


『ちょっと時間ある?』




『大丈夫だよ』と答えると。。。






















((((;゚Д゚)))))))!
わ、わ、わ、ワタシも状況が読めない。
















そして。
この時知る事になる。



あの日の含み笑いは。
この衣装をわざわざ福島で買い、ある企みを考えていたものだったのだ。




しかも、子供用だったので。
ヒコルカサイズにお直しまでして備えていた。






ヒコさん、もう諦めな。
ワタシたちは逃げられない。





しかし。
ヒコルカは常々色んな試練に耐えてきた。
更には、彼らは1年半以上に渡る厳しいモデル業だってこなしてきた。





きっと、フラガールだって…












出来ないはずがない❗️








数時間の訓練を受け。




























彼ら…
いや、彼女たちは見事フラガールになってみせた。










この後、数日間。

見ている方が辛くなるくらいの厳しい練習を続けた。










なぜなら。










ある壮大なプロジェクトがあったからだ。

それは、本拠地であるハワイ、そして被災地熊本で『絆』をテーマに笑顔と希望を届けるというものであった。











そして。





その様子が先日、WANWANにて放送された。
(犬版WOWOW)















茶々子さん、樹々子さん、瑠華子さん、妃子さんやり切ったね(号泣)

素晴らしいハワイ&熊本公演だったよ。






きっと、みんな元気をもらえたはず。。。


た、た、多分(汗)?





これからも、夢を笑顔を笑いを笑いを笑いを…世界中に届けよう。






最後に。
このプロジェクトは、今後のヨーキーブログ界を揺るがすものである事は間違いないであろう。























【ほ、ほ、ほ、本日の着画(汗)w】







鈴音ちゃん&幸大くん&優輝くん、ななちゃん、チョコくん、凛くん、みるくちゃん&かのんちゃん、みんなみーんな可愛い常連ちゃん♡
今回も完璧な着こなしありがとー♪




フラガールになりたい仔はポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

憧れのフルコート。


ついに。
前回のトリミングから1ヶ月半が経過しました。






多分。
今後、何かない限りは。
お目にかかれないであろう、究極のもっさもさ。



予想はしていましたが。





これはヤバい。














ヤバ過ぎだわよ。









いや、あるから。
めっちゃあるから。
目、見えてないから。











それにしても。
1ヶ月半前と今日の写真。。。









ほんとに同じ犬(汗)なんだろうか。









でも、何よりも1番違うのは。



この。








尻尾。
写真では分かりづらいですが。
太さは2倍近くあるんです。




尻尾だけで、こんなに毛が倍増するって事は。
実際、身体もトリミング直後よりかなりデカく見えてるんだろうなぁ。







でもね、昔はヨークシャーテリアって。
ヒコさん位。。。
いや、もっとおっきい6kg以上がスタンダードだった訳ですよね?

きっと、フルコートの仔もいたんでしょう。
迫力満点だけど、うん、カッコイイかも~。



もしや。
憧れのフルコート、意外に…






イケちゃうんじゃね?























よぉ~し。。。































ナニコノ生き物((((;゚Д゚)))))))!
誰っ!?








さあ。
こんな得体の知れないイキモノの後は。
お口直しに(汗)






【本日の着画♪】









ナンダカンダありまして(笑)、ご紹介遅くなってごめんなさい(泣)
そして、温かく嬉しいメールをありがとうございました!
お返事の前にお写真掲載お許し下さい(^^;;


ココアくん&クッキーくん、クッキーちゃん&来夢くん、ななちゃん、ちょびくん、PICKYくん&くるりんくん、凛くん、べりーちゃん、み~んな常連さまです^ ^
今回もとぉーっても可愛いく着てくれてありがとー♡
そして和ちゃんは、はじめまして^ ^
ブログは拝見していたので、お洋服お作り出来て嬉しかったです♪
想像以上の可愛いさに感動ー♡
皆様、本当にありがとうございました!




もっさもさでもカンケーないyo!
なヒコさんにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

気持ち。


昨日の記事では、沢山の方にご心配をお掛けしてしまいました。
本当にごめんなさい。



そして沢山のメールやLINE、またInstagramのDMにまでメッセージを頂き、ありがとうございました。



ほとんどの方が一昨日からの記事の流れで。
ヒコさんや家族との時間の過ごし方でワタシが悩んでしまったと思われているようですが違うんです。
(あの流れだったら、そりゃそうですよね(汗))



今回、ワタシがいっぱいいっぱいになってしまったのはお仕事の中での話しなんです。


気持ちの行き違いとでもいいましょうか。
ワタシの不甲斐なさとでもいいましょうか。



ワタシは常々、仕事に対する考え方や想いをブログに綴って来ました。



今回、本当に本当に沢山のオーダーを頂き、
幸せな事に毎日忙しくさせて頂いておりますが、もちろん人間ですから、たまに疲労困憊…と言う状態になってしまう日もあります。

けれど当たり前ですが、だからと言って手を抜いたりこれ位ならいっか~的なものを作ったりはしていません。


常にその時出来るフルパワーで向かっています。






でも。
やっぱり人間ですから失敗もします。
凡ミスもします。



それが発覚した時は、とにかく早く対応し。
精一杯、誠心誠意尽くせば大丈夫だと思っていました。





しかし、今回。
気持ちや言葉の行き違いが起こり、お客様を悲しい気持ちにさせてしまいました。



そのやり取りの中で。
ワタシは一体何をやっているんだろう。
『飼い主さまと愛犬を笑顔にする』とBelieveでは謳っているのに、何をやっているんだろう。


と、激しく落ち込みました。

そして、言葉って、気持ちって難しいな。
と改めて感じました。



想いを伝えることって本当に本当に難しい。
また、想いを理解するのも本当に本当に難しい。





途中、もう無理かも。。。
絶対にもう、信じてもらえない。
とまで、思いました。







けれど。
少しずつ少しずつ、お話をしていき。
絡まった糸を解していき。




お互いに思っていた事を話し、ようやく今日全ての気持ちを伝える事が出来ました。



途中、諦めなくて良かった。
って、心底思いました。
気持ちなんてものは伝わらないのかもしれないと思っていましたが、違いました。
精一杯向き合えば伝わりました。




伝わると、眠れないほど張り詰めていたものが切れ、涙が止まりませんでした。





ワタシはBelieveに来て下さるお客様はみんなみんな大切に思っています。
綺麗事ではなく。






だから今回の事は本当に悲しく辛いものでしたが、同時に色んな気持ちを知り、もっともっと真摯に誠実に取り組もうと思う事が出来ました。





やっぱり、ワタシは強くなったのだと思います。
数年前の、ワンコ服をやる前の、ヒコさんと出会う前のワタシなら、逃げていたかもしれない。
『なら、もういいです。』って言い放ってしまっていたかもしれない。




きっと、色んなものが重なりワタシを強くしたのだと思いますが、やっぱり何よりも。
こうして沢山の方にBelieveを大切にして頂いている事。


それが分かっているから、今回お客様に誤解をされたまま終わってしまう事がどうしても辛くて出来なかったんだと思います。





もう少しでワタシは大事なお客様を失う所でした。
もう少しでワタシは最大の間違いをする所でした。



今回は全てワタシの不甲斐なさが引き起こしたものです。
お客様は全く悪くありません。



全てはワタシの不甲斐なさからです。
力量不足からです。





もっともっと、チカラを付けたい。
もっともっと、大きな人間になりたい。




昨日より今日、今日より明日。
明日より明後日。



日々、成長しながら皆さんと共にBelieveを育てていきたい。

今、心からそう思います。















改めまして、皆様。
またまた、ご心配お掛けして申し訳ありませんでした。

いつからか、自分の気持ちが溢れそうになるとブログに吐き出すように書くようになりました。
もともと、すぐに溜め込む性格で。
それが原因で過去には病気になりました。


きっと、その予防線をブログに書き綴る事で張っているんだと思います。


しかし、このブログも沢山の方が読みに来て下さるようになりました。
その中で、この様に自分の気持ちを綴る事は間違っているのではないかと思う様になりました。
気分を害される方もいらっしゃるんじゃないかと。


でも、ワタシにはここに吐き出す位しか方法がないのです。
昨夜も帰宅した旦那ちゃんにも話せず、寝室へ行こうとした瞬間、旦那ちゃんがブログを読んで異変に気付くといった形になりました。
どうしてもこのままではマズイと感じた時には、友人に話しを聞いてもらったりしますが、基本的には聞かれるまで話さない人間です。
聞かれても話さない事の方が多いかもしれません。


性格なんです。
これが、ワタシなんです。


もし、気分を害されていらっしゃる方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。


きっとこれからも、このスタイルは変わらないと思います。
それでも、それでも良かったらこれからも読んで下さいましたら幸せです。








それと。
沢山の優しい気持ち。


あみさん、みるかの母さん、トゥルーちゃん&チェリーちゃんママさん、ノエぞうさんありがとうございました。

感謝♡



ご心配して下さいました全て皆様に感謝♡



明日からはいつものヒコさん&CHIEに戻るよー。
ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

少し。

気持ちの整理が必要なようです。







只今、23時。
柄にもなく、食事を採ることも忘れ、沢山考えて考えて、悩んで悩んで、精一杯向き合っていたら、情けない事に知恵熱&頭痛です。

キャパの小ささに更に落ち込みます。





自分がどれだけ無力なのか。
思い知りました。

しっかり心を落ち着かせないと、心がポキッといってしまいそう。




今、寝込む訳にはいかないから。
絶対にダメだから。
だから、そうならないように、ちゃんと整えます。





あ、でもお仕立てはきちんと気持ちを切り替えて進めていますのでご安心下さいね。
予定通り、7月15日までには全てのお客様にお届け出来るように進んでいます。

また、本日メールを下さっています皆様、お返事ちょっと待って下さいね。






大丈夫。
ワタシは強いです。
強いと信じています。
自分が信じてあげなきゃ。。。







それと、ヒコさんは元気ですからご心配なく。
今も顔を舐めまくられてます。








明日はきっと元通り。
明日はきっとうまくいく。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


ショックな出来事。


先日の土曜日。




その日は旦那ちゃんは仕事。
ワタシも通常通り、仕事をしていました。





前日の金曜日のテンパリストっぷり()もまだ引きずっていて。


なかなか思うように進まない。




必死に頑張り、気付くと18時前。
慌ててヒコさんを散歩へ連れて行き、帰って来たらすぐに夜ご飯を食べさせました。


この時点で19時半。




実はこの日。
今月に入って1日しか休みを取っていないワタシを気にしてか、旦那ちゃんが外食へ行こうと誘ってくれていました。




20時頃に最寄り駅に着くとの事だったので、ヒコさんが食べ終わると同時くらいに。
『お買い物行ってくるね~!』(ヒコさんの中ではお買い物=お留守番)と告げ、急いで駅へと向かいました。






いつものお店でたらふく食べ、たらふく飲み。
久しぶりに旦那ちゃんと2人で色んな話をして盛り上がり。


気付いたら日付けが変わる頃でした。









『ヒコさーん、ただいま~!』
と、張り切ってドアを開けても姿が見えない。



いつもなら奇声を発しながらお迎えしてくれるのに。





さらに部屋へのドアを開けると…






ワタシらの姿を見た途端。














ローテーブルの下へ逃げた(泣)
何を言っても出てきてくれない(大泣)







結局、この後まだ残してあったサクランボで機嫌を取りましたが。






正直、超ショック(泣)




あんなヒコさん初めてでした。
目も合わせないんです。








きっと。
ヒコさんは夜まで我慢したらワタシに遊んでもらえると、楽しみにしていたんだと思うんです。
現に毎日のルーティンは午前中から昼までは仕事。
昼食後、また仕事。
ヒコさんはひたすら寝る。
たまに遊びたくなり、おもちゃを持ってくるも『夜やろうね!』と断わられる。

夕方お散歩へ行き、夜ご飯。

その後ワタシはすぐに仕事開始。
またまた、ヒコさんはひたすら寝て待つ。

やっと、22時頃からかまってもらえる。




こんな、毎日なのです。








特にこの2日間は完全放置状態でした。
どれだけ、情けない声で訴えてこようが聞こえないフリをして作業を続けていました。



ワタシは前々から、自分がいっぱいいっぱいになると、全く他の事に目が向けれなくなる傾向があります。
それが、完全に現れちゃった。。。



ヒコさんが大人しく我慢してくれている事に慣れ過ぎたんだと思います。






翌日の日曜も何だか元気がない。
旦那ちゃんがランへ連れて行ってくれて、ランでは楽しそうにしていたらしいけど、やっぱり変。

何度も何度も吐き気を催していました。













ワタシは家で仕事をし、ヒコさんはワタシと常に一緒だから寂しくないと決めつけていました。
世の中には毎日毎日、お留守番を頑張ってる仔もいるんだから。
って。





でも。
もしかしたら、一緒にいるからこそ。
かまってほしくて、くっつきたくって、ちょっかい出したくて。
なのに出来ない、放ったらかしにされる。
かと言って気になるから、熟睡出来ない。

この状況の方が辛いのかもしれない。
ストレスなのかもしれない。



こんな事を今日1日、考えていました。









とはいえ。
これからもこの状況はずっと続いていく訳で。




解決法は1つ。
ワタシがちゃんと対応してあげるしかない。










ごめんね、ヒコさん。









これからは、ちゃんとヒコさんタイムも取るからね。











ん?

















うわ~ん、ありがと(泣)!
だからもう、帰って来たらローテーブルの下とかやめてね(泣)
ワタシ、本気で落ち込んじゃったから。。。







ワタシをここまで落ち込ませるのって、ヒコさんだけかも(笑)
ヒコさん、寂しかったね!のポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
今日の着画は楽しい話題の日に載せますね♪
自己紹介。

CHIE

Author:CHIE
2013年2月15日生まれ。
北海道のブリーダー・フォーエバー出身のヒコ♂です。
体重3.8㎏のオーキーヨーキー。
極度の人間大好き、ワンコ嫌いの超内弁慶。
飼い主CHIEは細々とワンコ服屋やってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
<Believe> はこちら♪
Believeバナー
いらっしゃいませ。
どちら様もポチッと。
ヒコさん何歳?
ありがとう。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR