昨日のうんこスタイル記事。
クルクル派もいるんですねぇ。
スルッと派でも間隔を空けて何回か…もいるらしく。
うーむ。
これはますます興味湧いてきたな。
やっぱりいつかコメ欄開けて調査しようかしら。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて。
先週の土曜日の事。
前日深夜、熊本で本震があり。
自粛するべきか悩んだけれど。
先日も書いた通り。
自粛していては何にも始まらない!
と考え直し。
ルカ家と共に。
代々木で行われている『わんわんカーニバル』へ行きました。
我が家は昨年に続き、代々木では2回目の参戦です。(昨年の様子はコチラ→
★)

今年も大盛況。
翌日が雨予報だからか。
沢山のヒト&ワンが来てました。

11時頃現地着。
まずは腹が減っては戦は出来ない。(戦?)
ので。

ルカ家と共に空腹を満たす。
もちのろん、ビール♪
来たからには楽しむさ。
だーめ。キミはこれから沢山待ってるからね。
さ!
いざ、出陣!
と、まず向かった先は。
入り口付近のプロカメラマンによる撮影。
早速並んでいると。
いきなり。
可愛すぎるお友達に会っちゃった。

みるかの母さんご一家です。
ブログはされてません。ワタシとヒコさんは先日のオフ会以来だから…
3週間ぶり(笑)
みるかのちゃん、Believe feat.雪太郎コラボパーカーを着てくれていて感動(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
が、しかし。
我々の順番が回ってきてしまい。
アワアワしてると。
みるかの母さんたち、待っててくれた♪( ´▽`)
撮影では。
なかなかの。
※これはCHIE撮影。プロカメラマンのデータは後日メールされ、気に入ったら購入出来る仕組み。モデルっぷり。
去年はまだまだ一緒に座ってられなくて、全く駄目だったのにねぇ。
Believeで鍛えただけあるわ。
あっさり終了し。
お待たせした、みるかのちゃんたちと一緒に写真を撮ろうと張り切るも。
まさかの。

みるかのちゃんたちが断固拒否(汗)

うんうん、分かる。
みるくちゃんの2倍近く、かのんちゃんに至っては2.5倍だもんねぇ。
だけど。
ワタシはしっかり。

出来るならば誘拐しちゃいたいけどねw
ヒコさんに慣れてるワタシ。
かのんちゃんのあまりの軽さに卒倒しそうだった~。
沢山沢山写真を撮り。
みるかの母さんにお別れをし。
次に向かっていると。
またまた今度は。

mukkuママさんに会っちゃった。
mukkuママさんもブログはされてません。と言うか、mukkuくんもまたまたBelieveのお洋服を着てくれていたのですぐに発見♪
レーダーが瞬時に感知するらしい。初めましてのmukkuくんは、驚くほど人懐こい笑顔の可愛いオトコノコ。
それに、ヒコさんみたいなオーキーヨーキーにはなかなか出会えないのですっごく親近感。
ヒコさん4㎏、mukkuくんは5㎏なんだよ♪それにしても。

この性格の差|||l_| ̄|○︎l|||
対照的過ぎる。
そんな中でも、なかなか。

カッコイイ写真が撮れました。
ま、正面から見ると。

mukkuくんとヒコさんの間は1ワン分空いとりますがね。
少しだけmukkuママさんとお話しし。
お別れしました。
昨年5月にオープンしたBelieve。
まさか、翌年のわんわんカーニバルで自分が作ったお洋服を着てくれてるワンちゃんたちに出会えるなんて想像もしてなかった。
ワタシ、本当に幸せです。
みるかの母さん、mukkuママさん、ありがとうございました(涙)!
よし。
ばっちりテンション上がったよ。
さあ、買い物だー。

ヒコさん……顔(汗)
続きは超長くなったのでまた明日♪
【本日のヒコさん&CHIEからのエール画像】

うんうん。
熊本のトマト、食べたいよね。
内弁慶はいつになったら治るんだyo!なオイラにポチッとしてyo♪
にほんブログ村
動物保護団体ARChさん主宰のフリマ開催にあたり物資を募集しています。
詳しくは703△さんの
ブログをご覧ください♪
今回もBelieveも、微力ながらご支援させて頂こうと準備しています。
皆様からのご支援も何卒宜しくお願い致します。
また、本日再販しました前半分を発送致しました。
発送完了メールを差し上げていますのでご確認下さいね。
後半分は来週末に発送予定です♪
もう暫くお待ち下さいね。