fc2ブログ

暮れの元気なご挨拶。


2015年も残す所あと6時間。


この1年はワタシにとって転機となる年となりました。



今年に入り沢山のブロ友さんに仲良くして頂きました。
そして、Believeのおかげでブロ友さん以外の沢山の皆様と知り合い支えて頂きながら今日までやってこれました。



そんな日々の中には楽しい事、幸せな事、悲しい事、辛い事、色々ありましたがやっぱり今年最後に思う事は。

【ブログをやっていて良かった】


これに尽きます。








ブログによって悲しい思いもしたけれど。
そんなの比べようもない位の優しさに触れました。




そして。





毎日毎日。
こんな拙いブログに、ヒコさんに会いに来てくれてありがとう。





心より感謝致します。




来年も『内弁慶のヨーキー、ヒコと飼い主の物語』並びに『Believe』をどうぞよろしくお願い致します。










良いお年をお迎え下さいね❤️





ランキングに参加しています♪
今年最後のポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

明日からは簡単だけど更新しますのでお暇なら来てね~♪
スポンサーサイト



2週間ぶりの再会。


29日からお正月休みの旦那ちゃん。


約2週間、ワタシたちに放置され。
やっと実家へやって参りました。





久しぶりの再会に。
ヒコさん大興奮。







なのに。







やっと孤独から解放された旦那ちゃんの喜びの方が大きかったらしく。










何を血迷ったか。









りおんじぃじとW抱きしちゃった。





全力で抵抗するも。

大興奮の旦那ちゃんには敵わない。





これは現実、これは現実なのよ。
ヒコさん顔デカっ!








ついに。




遠くへいっちゃった。









しかし。
この日は念願の。














焼肉!













あっと言う間にご機嫌に。










さらに。
人間たちも美味しいお肉に美味しいお酒で超ご機嫌。


2本目ワインを開けようとしたワタシに。






うん、ナウい、ナウい。


りおんじぃじ13歳にしてネットデビュー。







そのワインをぐびぐび飲んだ酔っぱな旦那ちゃん。






またまた。











つーか…じぃじ、すげーっ!

これがホントの肩乗り犬だね。
マジで黒子はおりません(汗)





ランキングに参加しています♪
やっぱり13歳、肝が座ってるねぇ。
なりおんじぃじにポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

本日コメ欄お休みです^ ^

先住犬はじぃじ。

今日で実家に帰省して約10日。


この間、ブログでは。
仲良さげなヒコりおんコンビを披露していますが。
え?そーでもない?




実はそうでもない。




いくらパピーの頃から会っているとは言え。
普段は別々に暮らしている上。
会うのは年に1、2回。





当然仲良くなんて出来る訳はなく。
じぃじは犬ミシラーではないですが、そもそも犬に興味無し。
かと言って他のお友達ワンコに会う感じでもない。





超久しぶりに会う。
遠い遠い親戚のおじさん的な感じかな。






今年頭に帰省した時やパピーの頃は。
まだ怖いもの知らずだったのか。
じぃじを遊びに誘ったり、おやつを横取りしたりしていたのだけど。



今回はまるで違う犬。
むしろりおんじぃじに横取りされたり。
歩いて来ると道を空けたりw
かなり気を使っている事がヒシヒシと伝わってきます。




例えば。


2階から来客チェックの時。





必ずじぃじを優先させ。
離れたところから見る。

今年頭は先に行ったもん勝ちだった。








又、ワタシがおやつを持って座っていると。



複雑な表情を浮かべながら後方から睨む。

今年頭は我先にと取りに来た。








この様に。





必ず自分は少し下がって行動をする。








また別の場面では。





夜。
同じベッドにじぃじが上がってくると。



完全に顔が曇り落ち込んでしまう。

今年頭はワンコラ、ぶち切れていた。







昼間。
気持ち良さげにコタツで昼寝をしていても。
じぃじが入って来ただけで。



目が覚めて眠れなくなる。

これも今年頭は全く気にせず寝ていた。








そんな毎日なので。
必ず。




癒しの時間が必要らしい。

哀愁を感じる背中だねぇ。









そして。

やっとじぃじが寝た後は。














死んだ様に眠る。
大丈夫か、この仔(汗)







これらのヒコさんの行動を見ていると。

きちんとこの家の先住犬はりおんじぃじだと理解しているのだと感心してしまう。

そして、ヒコさんもオトナになったんだなぁ~とちょっぴり寂しくなってしまう。





でも。
これだけ状況判断が出来るのであれば。
将来、ヒコさんの弟か妹を迎えたとしても大丈夫かもしれない。
確実に自分が優位に立つ様な気がする。
自分家だしね。
すんごい虐める気がしないでもないけれど(汗)




どちらにせよ。
まだまだ先の事。



今後のヒコさん次第では。
夢が現実になるかもしれないな。







ランキングに参加しています♪
あと5日、じぃじとの同居生活頑張って!のポチッと~♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

今年最後のコメント欄オープン中ではありますが年の瀬で多忙な事と思います。
どうかお気になさらず^ ^

願いは叶う。


昨日は母も仕事がお休み。

なのでじぃじは母に任せ。
ワタシはヒコさんと散歩へ。







うん、今日は別行動だよ。




久しぶりの単独散歩にウキウキしたのか。
かなり軽快な滑り出し。




あ、そうそう。

先日のりおんじぃじとの2ワン散歩記事を書いた際。
ヒコさんの散歩はそんなにスピーディーなの?と問いかけがあったので(記事はこちら→)動画を撮ってみました。





こんな感じ。

そんなに早い訳ではないけれど。
じぃじはかなりスローなのでヒコさんが合わせないと無理なのです。






途中。

花壇を見つけては。







ストップ。

食べられません。




お腹空いてんのか?

なんて思いながら歩き進めると。














何も匂わないよ~?




と、悠長な事を言ってたら。








急に方向転換。





え?!










すっごいチカラ!







ちょっと!
ヒコさん!だめー!!!











戻そうとするものの。

首が吊れそうであまり出来ず。






よく見たら。


















食べません(泣)!






ちょうど食べ終わったファミリーが出てきて。



大爆笑され。




真っ赤になりながらいそいそと帰宅。









もう、じぃじ。
何か言ってやって!






そうなのよ!








でしょう?
ほんっと、アホだよね。
ワタシすんごい恥ずかしかったんだから。







えー?
りおんじぃじにそんな事出来るのー?







ヒコさん、じぃじが焼肉用意してくれるってさ。




ん~。
喜んでるけど…あまり期待しない方がいいわよ?













ん?











あり?



























じぃじ、すげーーーっ!!!





ランキングに参加しています♪
じぃじ、やるじゃーん!のポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

大集合。とお知らせ。


いよいよ今年も残す所あと4日。

今年中に色々書いておきたい事はあるのですが。




やはり。
1番はBelieveの事。





まずは2月。
仮オープンでマリンドットパーカーの初オーダーをお受けしました。
この時はまだショップさえなく。
ブログでコメント欄にてオーダーをお引き受けすると言う方法でした。

全てが初めてづくしでドキドキしながらブログに掲載。
誰もオーダーしてくれなかったらどうしよう。。。

なんて震えながら記事を書いたのを覚えています。


だけど、そんな不安をよそにコメントを見てみると沢山の方からオーダー希望のご連絡を頂いて驚きました。
ただ、この頃はまだ自分が何枚縫えるのかが分からなかった為かなり少量でストップをかけました。

それにも関わらず全て縫い終わってからでも良いと待って下さる方もいらっしゃって。


本当に涙が出るほど嬉しかった。








そして5月27日。

本オープン。

この日は朝から20時までの記憶がない位、緊張で震えていました。


オープンさせる為に10分前にはパソコン前に座っていたのですが手が震えてクリック出来ない(笑)

だけどこの時も幸せな事に約1時間で完売。
早い商品は10分でなくなる勢いでした。



この時も泣いたな~。



その後3回(再販除く)のカートオープンをさせて頂きました。







計4回のオープンでBelieveのお洋服を着てくれたカワユシちゃんたち。








お写真を送って下さった方、ブログに掲載して下さった方のみの半分程度しかありませんがこうやって自分がお仕立てした服を着た姿を見れる事はこれ以上ない幸せです。



この約半年でお仕立てさせて頂いた総枚数は430枚程。

今日現在でBelieveのHPのアクセス総数は何と10万を超えました。
会員登録して下さったお客様も500人近くいらっしゃっいます。



まさかオープン半年でこんなに沢山の方に訪問して頂けるようになるとは全く想像もしていませんでした。






皆様。
本当にありがとうございました。
この半年はワタシのアパレル人生で一番充実し、一番幸せであった事は間違いありません。






来年の目標は第一に縫製レベルの向上。

そしてBelieveらしい商品の開発、何よりも皆様にご満足して頂ける商品を生み出せるように精一杯精進致しますのでどうぞよろしくお願い致します。




本来はお一人お一人に御礼を申し上げなければならない所、この様な形になりました事お許し下さい。








そして。
非常に沢山の方からリクエスト頂きました再販のお知らせです。



1月7日(木)20時
カートオープン致します。
入金順にお仕立て致しますのでお届けは1月20日から2月10日とさせて頂きます。


数は少なくなりますが宜しければ覗きに来て下さいね。





ランキングに参加しています♪
皆様に感謝~!来年も頑張れのポチッと♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

サプライズ。


クリスマス当日の25日。
朝8時30分。


実家のインターホンが鳴りました。



こんな朝っぱらから誰だろう?
と、母が出ると。


郵便やさんが。
荷物を届けてくれました。






開けてみると。






贈り主は旦那ちゃん。


ヒコさん&りおんじぃじ。
そして母とワタシ宛でした。




母には。


ネックウォーマーと手袋。





ワタシには。

ちぃーっちゃいダイヤのネックレスとお揃いピンキーリング。




わお。
ビックリ。
今年は早々に実家へ仔連れ帰省したのでまさかプレゼントを貰えるとは思っていなかった~!
ちなみにワタシは何も用意しとりませぬ(汗)











そして。
2ワン。



まずはヒコさんから。





うんうん、泣けちゃうね。







うんうん、あと3日。
2週間ぶりの再会楽しみだね。

















バッチリ。
これで来年も…

あ…!(汗)(汗)(汗)










続いてりおんじぃじ。






うん、りおんじぃじにだよ~。







そうだね、ヤギミルクビールで乾杯してやってね。










ありがとう!

いつもダメ亭主呼ばわりしてごめんねw
来年は悪妻鬼嫁から鬼嫁だけになれるように頑張るね。






この後。



せっかくサンタ帽を貰ったので。
2ワン仲良く記念撮影をしようと試みてみるも。






2人とも似合うよ。







えー?
毎日被ってたら飼い主が頭おかしいと思われちゃうよ。




なのに。



今日26日。











じぃじ……。












その頃ヒコさんは。















大丈夫。
じぃじのキャラも濃いけれど。
貴方のキャラも相当だから。




ランキングに参加しています♪
不安に駆られるヒコさんに大丈夫よ!のポチッと~♪
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コメ欄お休みです^ ^
12月最後の週末ですね。
素敵な土曜日を~♪

じぃじと孫。

いつもは母と一緒にヒコりおんの散歩へ出るのですが。
昨日は母が仕事の為。
初めて2ワン一緒に散歩へ行きました。




ヒコりおんが初めてと言うことは。
もちろんワタシも初の2リード引き。
ちょっぴりドキドキしながら出発。






2回行くの面倒なんだもーん。
たまにはいいじゃない。








そう。
何が大変かって。
ヒコさんとりおんじぃじのペースがまるで違う。
更に。
ヒコさんはどんなコースでも対応可だけど。
りおんじぃじはマイコースじゃないと歩かない頑固じぃじなのです。









ヒコさん、じぃじの近くを歩いてよ。
ワタシが歩き辛いじゃん。




と、いくら近付けようとしても。
すぐに1m離れる。
じぃじがまだまだ怖いのねぇ。






あら、言っちゃった。







なんだかんだ言いながらも。
こんな感じでじぃじと孫の初散歩。









最初はペースも違うし。
どうなる事かと思いましたが。
実家は住宅地にあり車も多くない事。
そして。
何よりヒコさんが上手にペースダウンしてくれたおかげで。
意外とラクに散歩終了。



しかし。
問題はりおんじぃじのコースだけではヒコさんは距離が足りない。





一旦りおんじぃじを家に送り届け。
再度ヒコさんとは追加散歩。





えー?
追加したじゃん。
まあ、確かにペースがゆっくり過ぎてあんまり歩いた気がしないのは分かるわ。








えー、あなた先々週早々とクリスマスディナー食べたじゃん。







と、言ったものの。
折角のクリスマス。
今日は腕をふるいましょう。
↑大袈裟。







出来上がったのが。



たっぷり野菜と鶏ミンチのキッシュ
マカロニ添え♪
りおんじぃじもヒコさんも瞬食してくれました。








じぃじ、顔っ(汗)!
デザートのアキレスまであるもんねぇ。









ヒコさんも顔っ(泣)!
そんな事言わないの。
だから自宅からおやつはいっぱい持って来たじゃない。












……。

さっきヒコさんのおやつ横取りしたのは誰っ!?






ランキングに参加しています♪
まだまだおやつが1番なりおんじぃじにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コメ欄お休みです♪

ブログ名変更か?


皆様。


友情出演:ルカたん
写真は昨年のものです(汗)


Merry Christmas🎉🎉🎉

我が実家は何故かタコパーとチキンと言う謎の組み合わせですが(汗)素敵な夜をお過ごし下さいませ♪










さて。
ヒコさんに対しては。
オラオラなりおんじぃじですが。





実は。














超マザコン。








例えば母が料理をしている時。





必ず真下を陣取り母を見上げる。
たまに誤って蹴られてもめげない。





い、いえ(汗)すみません。










或いは母が一階で用事をしている時。






ドアを見つめる。


しかし、これは10秒しか我慢出来ず。













すぐに階段へ移動。



ただ、自分では降りられないので。







ひたすらここで母を待つ。

ワタシがいくら戻って来る様に呼んでも無視。








そして、やっと母が二階に上がってくると。













お股に直行。









その顔見たら分かります。






こんな風にまあ、母命。



こんなのはほんの一部で実際はもっとマザコン。
りおんじぃじが犬でほんと良かった。
ヒトなら完全に引くレベル。











うんうん、幸せが顔から溢れてる。
14歳になっても15歳になってもその先もそのままでいてね〜。
犬の特権よ。












あ、しまった!










今日は
『マザコンなチワワ、りおんとおかんの物語』w








ランキングに参加しています♪
13歳と言っても中身は3歳から5歳ってのは本当だなぁ。
ではではメリークリスマスのポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

タコパの為コメ欄お休みです(笑)

絶世の美女と犬生初デート@甲山森林公園

さあ、お待たせ致しました。
アガサ嬢との初デートの続きです。
カフェ編はこちら→★

ちなみに本日も超長いです(汗)
お時間ございましたらお付き合い下さいね。











カフェ グリーンを後にし。
我々が向かった先は。



甲山森林公園。






さあ。
お散歩しながら展望台を目指すよ~!


アガサちゃん、高難度な質問ね。

ヒコさん、頑張って。







ヒトもワンコも美人は冷たいのよ、ヒコさん。
覚えておきなさい。





でもね。
アガサちゃんはツンだけではなく。
ちゃんとデレも持ち合わせている美女。




だって。








ちゃんと嗅がせてくれる。


やさすぃー(*´ェ`*)






けど、しつこいのは嫌われるよ。







ほらね。





そんな楽しい散歩をしながら。
サクサク歩く2ワン。






あっと言う間に着いた展望台から見えた景色は。







ちょう気持ちいーーーっ!
今更、北島康介。
快晴だったので和歌山辺りまで見渡せました。





うんうん、最高だね。









うんうん、初恋ボーイは黙ってて。





この綺麗な景色と記念撮影したいなぁ。
と思っていたら。



アガサママも同じ事を考えていたらしく。








オリンピックだって出れちゃうよ。



じゃ、ヒコさんも。






………。
こんな時位頑張れよ、初恋ボーイ。






だけど良い事もあったらしく。






やさすぃー(*´ェ`*)2(笑)







すると。
次はアガサママがアガサちゃんを軽々持ち上げ。
リフトで撮影をしてるじゃないか!




よし。
ワタシも!





と、真似てみるものの。










お、お、重い(汗)
手がプルプルして正面向けられん。




もう一度気合いを入れ直し。





ムリーーーっ(泣)
むうー。






気を取り直して。

ではでは最後に一緒に記念撮影を♪









アガサちゃん聞いてないよ?








アガサちゃん、断ってるよ?









アガサちゃん、ツッコミ入れてるよ?






さあ。
いい時間になってきたからそろそろ下りようか。



あら、アガサちゃん。
今度はデレ?




ゆっくり下りようね。



と、散策路を下山。





また、ツンか。





乙女心は難しいねぇ。




だけど。
こんな接近しながら歩いてましたよ♪






アガサちゃんの歩き方、萌え~(*´ェ`*)






ゆっくり歩いたつもりなのに。
楽しい下山はあっと言う間。

名残惜しくもアガサ家のベンツに乗り込み。
よたろうママさん、頂きました(笑)


背中が物語ってるねぇ。







ふと、アガサちゃんを見てみると。




あら、何だかアガサちゃんも寂しそう。







うんうん、絶対遊ぼうね!
今日はありがとー!





またまた我が実家近くまで送って頂き。
これにて初デートは終了致しました。





夜。





ヒコさんは。











1年後にしか会えないアガサちゃんに夢の中で告白してました。



切ないねぇ。






アガサママ、アガサちゃん。
とっても楽しくてspecialな1日をありがとうございました♪
2015年ラストに最高な思い出を作る事が出来ました!
また、来年遊んでね~!




ランキングに参加しています♪
さて、ヒコさんの初恋の結末は?のポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

本日コメ欄お休みです♪
本気で年賀状作らなきゃ~(汗)!

ブログを始めたキッカケ。

本日は予定を変更してお送り致します。
森林公園らぶらぶデートを楽しみにして下さっていた方申し訳ありません。…え?いない?!









ブロガーの皆様。
ブログを始めたキッカケってありますか?



ワタシは2014年5月20日からブログを始めました。



2013年3月末にヒコさんが家族になり。
初めてのヨーキー飼いな上。

超やんちゃ坊主。




正直、一時期ノイローゼ気味でした。
夜鳴きは毎日。
気付いたら家中の柱をガジガジボロボロ。
目に付くコードは全部引きちぎり。
甘噛みも酷く小さい頃からオーキーヨーキーだったのでほぼ毎日流血。
ゲージに入れればギャン泣きからの脱走。
お留守番も全くダメ。
どんな乗り物も全くダメ。
乗せた日にゃ鳴くなんて可愛いもんではなく雄叫び状態。
とにかく大変でした。



どうしたら良いのか分からず。
だけどその頃は必死過ぎて。
ブログを見る…と言う考えさえなく。



躾幼稚園へ通ったり、本を読み漁ったりの毎日でした。



そして1年後の1歳を過ぎた頃。
だいぶ躾も入り、落ち着いて来た2014年春。





たまたま調べたい事があり。
ネットでググっていたら。


『ブログ村』の『ヨークシャーテリア』カテゴリーに辿り着きました。


そこには沢山のヨーキーブログが存在し。


だけど当時はブログ村さえ知らなかったワタシ。


何なんだろう?と思いつつ。
とりあえず1番に目に付いたブログを見に行きました。



そのブログには。
おすすめわんこグッズ情報がすっごく豊富で、もちろん楽しそうな日々の生活や辛い闘病記などが書いてありました。
何より文章が抜群に面白く、あっと言う間にワタシは惹きこまれ過去記事を遡り全て読み漁りました。


毎日毎日そのブログだけを読んでいるうちに。



ワタシもこんな風に面白おかしくヒコさんの記録を残したい。
いつかの日が来てもヒコさんとの思い出だけは形として残しておきたい。




そう思いこの『内弁ヒコ』を開設しました。


しかし、その後沢山のブログにお邪魔するようにはなったものの。
読み逃げオンリー。
ヒコさんの事を犬ミシラー、犬ミシラーと読んでるくせに、なかなか自分から他のブログにコメントを入れる勇気がないブログ見知りに(笑)

そんな悶々としていた時に。
そのブログでプレゼント企画があり
『チャンス!』とばかりに図々しくも応募させて頂きました。
これがワタシのブログ生活の中で初めてのコメント入れでした。



だからワタシはこのブログに出逢っていなかったら。
そしてあの時読んでいなかったら。


こうやって今、沢山のお友達と出会う事なく。
Believeだって始める事なく。


今日まで過ごしていたと思うのです。












そのブログとは。
















:コロン's: Diary















ご存知の方が殆どだとは思いますが。

昨日。
そんなワタシに転機をもたらしてくれたブログであり、ブログ開設後縁あって仲良くして頂いていたコロンママさんの愛娘こっちゃんがお空へ旅立ちました。



これまで数々の病魔と闘いながらも持ち前の明るさとパワー、そしてコロンママさんの深い深い愛情でミラクルを起こしていたこっちゃん。


今回も奇跡を信じておりました。


けれど願いは届かず神様はこっちゃんを虹の橋へと連れて行ってしまいました。


きっと頑張って頑張って頑張り過ぎなこっちゃんを神様は見かねて、虹の橋で沢山のお友達と楽しく過ごさせてあげようと考えたのだと思います。






こっちゃん、本当に本当にお疲れ様でした。
コロンママさんも本当に本当にお疲れ様でした。
こっちゃんやコロンママさんに勇気付けられ、またママさんからの溢れんばかりの愛情に感銘を受け、身を正す思いになった人は数え切れない程いると思います。


ワタシもその1人であると同時に。
ワタシはこっちゃんとコロンママさんが作り上げたブログに出会えなければこんな楽しく素晴らしい世界を知る事は出来なかったのです。
心から感謝しています。


こっちゃん。
きっと今頃今まで我慢していた分沢山走り回って沢山美味しいものを食べて、沢山のお友達と楽しく遊んでいるよね。







まだまだ先の事だとは願うけれど。
先の事だからこそ分からない。
だから。
いつか。
いつの日か。








どうかよろしくお願いします。




そして。
心から。

ありがとう。







ランキングに参加しています。
コロンちゃん、コロンママさん本当にお疲れ様でしたー!のポチッと。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コロンちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
自己紹介。

CHIE

Author:CHIE
2013年2月15日生まれ。
北海道のブリーダー・フォーエバー出身のヒコ♂です。
体重3.8㎏のオーキーヨーキー。
極度の人間大好き、ワンコ嫌いの超内弁慶。
飼い主CHIEは細々とワンコ服屋やってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
<Believe> はこちら♪
Believeバナー
いらっしゃいませ。
どちら様もポチッと。
ヒコさん何歳?
ありがとう。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR