fc2ブログ

ついにオカマちゃん

ヒコさん、約8ヶ月を過ぎた頃ついにオカマちゃんになりましたにひひ
去勢をするかしないか…色々な意見がありますが飼い主も本当悩みましたしょぼん
もちろん良い面もあれば悪い面もある。
だけど。
我が家が出した決断はやっぱり交配させないならば、少しでもストレスなくしてあげたい。
病気のリスクを少しでも減らしてあげたい。
そう、考え去勢手術に踏み切りました。

とは言え、初めての手術、入院。
しかも、ヒコが通ってる病院は念には念を…と珍しく2泊すると言うのが条件。

手術当日、お別れするのが辛かったしょぼん

ヒコがいないたった2日がこんなに淋しいものだとは考えもしなかったぁ。
本当淋しい…。

(とは、言いつつヒコが来てからすっかり外食しなくなった私たち夫婦はしっかり夜の街へ繰り出しましたがべーっだ!

そして、お迎えの日。
{F867280A-8780-4604-9CA5-35D503D45C45:01}

笑える(あ、失敬)位、元気なヒコに一安心ニコニコ
しかも、距離感が分からないのか色んな所にぶつかるぶつかる
この状態でも、お気に入りのおもちゃを投げさせ、新技開発
エリザベスカラーを使った新技

とにもかくにも元気いっぱいで帰って来てくれて本当良かったドキドキ

これからもお前さんを、夫婦で全力で守るからね



スポンサーサイト



伊東へGO

私とヒコが帰京し、落ち着いた頃ヒコ人生で2回目の旅行へ出掛けました音譜
前回の初旅行を教訓に朝からほとんど食べさせず、車酔いに効くと聞いたサプリたるものを舐めさせ、そして帰って来てからまた再園している幼稚園での成果に期待し、朝早くから家族3人でいざ伊東へ向かいました車
{24E17D89-5F98-4B8C-A377-E97492CC64A1:01}

お!出だし好調だわしっぽフリフリ
ほとんど鳴かない
{F524E554-5398-48C5-900B-6F9067FC1907:01}

余裕もある~~~クラッカークラッカークラッカー

途中、SAでお水、おトイレ休憩を挟めどかなり順調に伊東へ到着

もう、何が素敵だったかってビックリマーク
お宿ビックリマーク
旦那さんの知人の方に紹介してもらったんですが、アットホームな雰囲気で設備(ワンコ用)が素晴らしいラブラブ!
ワンコ好きだからこその配慮ですね。
その名も癒しのお宿ちゃめごろうラブラブ
{ED5C01DB-6AB5-45C1-8027-AC9DEBDE6023:01}

早速、ワンコと一緒に入れる温泉へドキドキ
ヒコ、もちろん温泉初体験ニコニコ
が、ヒコさんお風呂嫌いあせる
若干、暴れましたが
でも、気持ち良さそうに入ってましたよ♨️
で、お庭のドッグランに行ったり、館内をウロウロしたりしてるとお待ちかねの夕食タイム~ワインワインワイン
{9D9547EE-0EC2-423D-8675-F0BAB1D82FBD:01}
{82BD9893-AFAF-47FA-A6E4-963C61F7B7FC:01}

ヒコは瞬殺でございましたガーン
まだまだ食べさせろ!と要求ガーン
もっと、ちゃんと味わってよ、お前さん。

人間の夕食も本当に全て美味しいラブラブ!
〆の金目鯛飯なんて涙出そうな位、美味しかったラブラブラブラブラブラブ
お酒も進む、進むお酒

あー、2泊にしとけば良かったなぁ~なんで旦那さんと言ってたくらい、素敵なお宿でした

そして翌日。
{E1923615-D628-428A-AFDA-302D44BE0EA0:01}

大変、名残惜しく帰京致しました汗

今年も、そろそろ行こうと計画中チョキ







実家帰省2

こうして、実家での約1ヶ月半の2ワン生活が始まった訳ですが、色んな変化も感じた1ヶ月半でした。
犬ミシラーのヒコが一緒にりおんと暮らす事でやりたい放題あせるになる事。
普段穏やかなりおんがヒコと一緒に暮らす事で突如切れる事
しかも、やはり年齢を重ねているだけあってヒコを一喝して黙らせる事にひひ
お互いにすぐにヤキモチをやく事べーっだ!

バトルしてるかと思えば…
{AD5A0F43-FAF1-4D10-A433-07A974EB5694:01}
{B3BED9A8-5767-49CC-A753-952CA7FEF7E1:01}

こうやって、2人でこそこそ何やら耳打ちシラー

しかし。流石りおん。
よくお分かりで

{5C2250EC-C2A9-4A72-B2C4-039C8C42D2B6:01}



はたまた、とある日はこうやって一緒に2階を見上げてみたり…

{99664CD1-E3CB-4D55-94E9-2D77A49DD7DA:01}

お互いのケージに一緒に入っていたりにひひ

ヒヤヒヤする事も沢山あったけど、楽しかった実家生活でした

そして、9月末私とヒコは妹に名古屋まで送ってもらい、そのまま新幹線新幹線で帰京しました


まあ、また新幹線では鳴きっぱなし=立ちっぱなしで飼い主が泣きそうでしたが…




実家帰省

こんばんはかお
{418E3272-2834-4E20-9946-8F3541F8C869:01}

うん。のっけから怖いね、ヒコ。

さて毎日、Blogを更新しようと張り切っていたのにいきなり昨日抜けてしまった、やはりなかなか性格は変わらないと実感してる飼い主CHIEですシラー

昨年はお盆から9月末まで諸事情でヒコと私は我が実家宝塚へ帰っておりました新幹線
まあ、その帰省様子は前に書いた通りあせる


最大の楽しみ&心配…
それは我が実家にはチワワのりおんがおります。この夏で12歳になるバッチリシニア犬かお
心配だったのが、このりおんはビックリする位オットリ優しい性格ラブラブ
対して、ヒコはビックリする位(笑)やんちゃ。ただ、ニンゲン大好き、犬嫌い。

さあ、ご対面だよ。
{8FC4C995-1B4A-4FD1-9A6B-CD5142463444:01}

最初はほんのちょっぴり緊張気味のヒコにひひ

まあ、すぐにいつも通りのヒコに戻りましたがガーン
りおんには、ヒコとお揃いのユニオンジャックのお洋服をプレゼントバレンタインチョコ
クール素材で夏にバッチリ得意げ

{6B16C766-41D3-4F1B-93D9-BEBBC1345801:01}

気付くとこうやって寄り添って寝ている姿はマジで萌え~~~~ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

が、ヒコはすぐにケンカを売るメラメラ
もしかしたら遊びたかったのかな?
それにしても、年齢差11歳の2人では遊び方も全く違うためバトルが始まる。
そんな毎日の始まりです
{3EAB6C67-EEA6-4A49-9E54-BA633F633A25:01}
こうしてる時も本当可愛かったラブラブ
(この頃から胴が長いな…ヒコ)

つづく



初旅行

7月。
初めてヒコは旅行に行きました車
初めての車、初めてのお泊りの初めてづくしに飼い主もちと緊張あせる
案の定、車の中では泣きっぱなし(この頃はまだ幼稚園も通いたてだったので躾もままならない状態)、ワンコは酔う仔が多いと言う知識もなかった私たちは普通に食べさせていたものだから、途中ゲロゲロショック!
{CCD08D37-7216-4CF7-9A79-E3D1761A0B4D:01}


{27975402-1699-4470-84AD-E38C0A2667E2:01}

そう。目的地は河口湖。
実は飼い主、大の大のMISIAファンでしてこの日河口湖でキャンドルナイトと言うLIVEがあったのです。
で、この際家族で行ってしまえビックリマーク
と、行ったは良いものの、もちろんLIVE中はお預かりしてもらい終演と共にダッシュ走る人で引き取りに行くと言うバタバタさ。

でも、1番可哀想だったのはヒコだよね。。。知らない場所で知らない人に突然預けられ…
ごめんよ…もうこんな事はしないからねあせる

でも、次の日はお詫びに沢山遊びましたよ音譜
{7BF807D1-E14D-498C-988D-1D2EC25B5ED7:01}
{B6CCBD14-9620-4EC1-9579-08768013A3BE:01}
{DBD530C1-8269-49EE-B4B7-FCAB49A33910:01}
 
と、まあ良く走った、走った走る人走る人走る人

また、行こうねドキドキヒコラブラブ

{2FC7986E-959B-4F4C-AE54-714270DFE0E1:01}





服嫌い

ヒコはパピーの頃、服が大嫌いあせる
着せようとすれば、ガウガウ
いつの間にか感心する位、上手に脱いでましたショック!
服を着せるには賛否両論ありますが、ヒコの様にシングルコートのワンコは抜け毛もほとんどないので、目的はクール素材を着せて熱中症対策。
逆に寒いときは暖を取る為。
後は蚊やダニ対策と言った感じかな。
ちょうど良い季節の時は、基本的に裸族ですかお
そんな、飼い主の気持ちも分かってもらえず…パピーの頃はこんな感じしょぼん

{6D804694-FA43-44F3-88FB-0EAD46F00BCA:01}

{F4A885E2-C676-437D-93D8-57CF0E082056:01}

あーあ、まただよ。
でも、1歳過ぎた今は着たら諦めてくれるようになりましたよ


幼稚園

ヒコは生後5ヶ月位から幼稚園に行ってました音譜
もともと、やんちゃな性格の上、テリア気質バリバリのヒコ。しかも、飼い主の実家が北海道と兵庫なので何かと移動する事が多かろうと思い躾はしっかりしなきゃビックリマークと意気込んだもののなかなか上手くいかない…ガーン

で、藁にもすがる思いで駆け込んだのがこちらのユトリーヌさんの幼稚園でした。

いやぁ、プロは凄い!!
クレートトレーニングや、お散歩、もちろんお座りや待て、伏せ等々。
全て完璧に出来るようになりました音譜
まあ、犬ミシラーは今でも治りませんがあせる

そんな中、入園して1ヶ月もたってない頃お盆の為兵庫に帰省する事に
流石に、まだ入園1ヶ月のヒコには苦痛の連続だった様で、吠えまくり鳴きまくりでもう大変
新幹線の中では、夫婦で交代制でデッキで立ちっぱなし…
フラフラになって無事実家に到着しました汗

そして、戻ってからまたまた幼稚園再開。
週二回の登園の日々が続きました。

そして約3ヶ月後のお正月の帰省の時は一度も鳴かず、拍子抜けする位あっさり帰省出来ました

今では幼稚園も終了して、まだまだやんちゃ盛りですが通わせて本当良かったクラッカー

因みに今でも遊びに行くと、体当たりでトレーナーさんやスタッフの方に喜びを表現しております

{5E49B84F-B5AB-4BC4-A77B-D776E6E543FF:01}



結婚記念日

7月7日はパパしゃんとママしゃんの結婚記念日なんだってさ音譜

去年の初結婚記念日は僕も行けるレストランでお祝いしたのラブラブ
でもさ、夏だからかなり暑くて体温調節が大変だったよあせる

まだ、子供なのにねぇ。

by ヒコ

と、言う訳で去年はヒコと一緒に近所にディナーに行ってました。
間もなく、また2回目がやってきますが今年も同じ場所になりそうかなぁ汗

新しいお店も開拓したいんだけどね。

では、初飼主とバテバテヒコをご覧下さいませにひひ
photo:01



旦那ちゃんは許可を取ってないので、顔NGで(笑)
photo:02



今年も色々行けると良いね、ヒコラブラブ



iPhoneからの投稿

僕の日常

僕には色々お気に入りの場所があるんだぁ[みんな:01]

まずは、パパさんママさんと一緒に寝んねするベッドビックリマーク

でも、撮影NGらしいから普段お気に入りの場所を紹介するね[みんな:02]

まずは
photo:01


ママさんが僕ように空けてくれたんだけど、今では大きくなり過ぎてはいれないんだよね…[みんな:03]

photo:02


これは毎日今でもお気に入りの場所。
でも、来月新しいソファーが届くらしいの。パパママはルンルンだけど、僕に落ち着ける場所があるか心配[みんな:04]

photo:03


さて、これはこの家に来てからずぅーっとガーン
ママさん曰く、僕は食いしん坊だから食べちゃ駄目なものを隔離するためなんだって。
でも、ママさん僕が食べて良いものもそこで隠れて食べてるの…僕知ってるよにひひ

そして、この頃ヒコ7ヶ月にして体重2kg近くありましたとさ[みんな:05][みんな:06][みんな:07]



iPhoneからの投稿

落ち着く場所

ヒコには自分だけの落ち着く場所がある様子。
それは1歳3ヶ月になった今も変わらず。
パピーの頃はこんな所に良く入ってましたあせる

photo:01



ここはもう、大きくなって入れなくなっちゃた[みんな:01]

photo:02



今でも、気付くとここで寝ておる。

photo:03



このテーブル自体撤去済みの為、この姿は見れないですが、完全に入れないであろう。

こんな訳で、他にも沢山ヒコテリトリーがありますにひひ
ワンコってみんなこうなのかなぁはてなマーク
実家の愛犬はこんな事なかった様な気がするんだけどなぁ…ガーン



iPhoneからの投稿
自己紹介。

CHIE

Author:CHIE
2013年2月15日生まれ。
北海道のブリーダー・フォーエバー出身のヒコ♂です。
体重3.8㎏のオーキーヨーキー。
極度の人間大好き、ワンコ嫌いの超内弁慶。
飼い主CHIEは細々とワンコ服屋やってます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
<Believe> はこちら♪
Believeバナー
いらっしゃいませ。
どちら様もポチッと。
ヒコさん何歳?
ありがとう。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR